
4時の授乳後いつもならすっと寝てくれのにうごうごしたりキューキュー言…
4時の授乳後いつもならすっと寝てくれのにうごうごしたりキューキュー言ったり寝てるのか起きてるのか…
眠りが浅いの?
そんな感じで次の授乳時間に近づくし休めなかった...
こんなのの繰り返しなんですかね🥲
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じの時あります!
授乳終わって全然寝なくて抱っこして…って感じで、自分もベッドで寝ようと思っても寝つけず結局すぐ次の授乳時間になります😱
4時の授乳後いつもならすっと寝てくれのにうごうごしたりキューキュー言ったり寝てるのか起きてるのか…
眠りが浅いの?
そんな感じで次の授乳時間に近づくし休めなかった...
こんなのの繰り返しなんですかね🥲
はじめてのママリ🔰
私もそんな感じの時あります!
授乳終わって全然寝なくて抱っこして…って感じで、自分もベッドで寝ようと思っても寝つけず結局すぐ次の授乳時間になります😱
「授乳時間」に関する質問
母乳よりミルクの方が腹持ち良いと思うので 日中〜夜は母乳メイン+足りない分ミルクで 寝る前の最後の授乳はミルクオンリーで 授乳時間できるだけあけたいんですけど そんな感じでやってる人いますか?
生後4ヶ月の赤ちゃんの一日のタイムスケジュールが大体でも定まってる方いましたら教えてほしいです💦 出来れば完ミの方だと嬉しいです🍼 6時半 起床 7時 授乳+ミルク 11時 ミルク 16時 授乳+ミルク 19時 お風呂 …
乳腺炎の痛みは打撲したような痛みですか? 授乳中、生後9ヶ月、授乳時間などはいつもと変わらずです。 片乳の内側が押すと打撲した時のようにズキズキと痛みます。 触らなければすこーしズキズキと痛むなぁくらいです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
しんどいですよね😭
なんで寝ないの~😭ってなります🥺
毎日お疲れさまです🥺