![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供に発達障害や自閉症があり参観はいつも 1人だけできてない。って方…
子供に発達障害や自閉症があり
参観はいつも 1人だけできてない。って方いますか?
どうやってメンタル保ってますか?
なんでうちの子だけ。って言うのと、
保護者に見られて恥ずかしい。情けない。って
言う気持ちに陥ってしまいます
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
![ママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママさん
息子がASDで運動会もでなかったし、もうすぐある参観も自分はやらないって練習もしてないです😅
私も同じような気持ちなんですが、この子はこの子のペースで成長していくんだ!って言い聞かせてます。
意外と周りのお母さん達って気にしてなくて、頑張れ!できるといいね!って思ってくれてるので
なんとかメンタル保ててます✨
![リノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リノ
上の子が幼稚園の時そうでした😂
年少、年中は毎回メンタルズタズタでしたよ😭泣き喚くか脱走してたので😂
周りの方にも迷惑かけまくりで申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
年長になっても子は変わらずでしたがもう見れればいいやーぐらいの気持ちで👌
大人がいっぱいでこわいよね、って子どもの気持ちを汲み取るようにしてました☺️
帰った後ははぁ😩ってなりますがまぁ園での姿見れたからいっか!って気持ち切り替えてました✨
![৲( °৺° )৴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
৲( °৺° )৴
できない訳じゃないですがみんなとズレた行動します!!
最初の頃は恥ずかしかったですが、今は気にしなくなりました😂
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
次男がそうです〜!
本当わけわからん行動したりするので、気が気じゃないです🥲💦
でも先生たちも優しく見守ってくれて、いつも頑張ったね!と声をかけてくれるので、この子の精一杯だと思って気にしなくなりました😣
コメント