![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子も2歳になってからはお昼寝ナシになりました!
幼稚園行き始めてもナシです☺️
逆にお昼寝しちゃったら寝る時間も遅くなり、次の日の活動に影響出そうでさせたくなかったです💦
![しょりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょりー
幼稚園入園してからお昼寝はほぼしてません。
お昼寝してしまうと夜寝なくなるので、年少の頃は夕方は起こしつつお風呂なども早めに済ませて早く寝せてました😅
はじめてのママリ
うちの子も2歳になってからはお昼寝ナシになりました!
幼稚園行き始めてもナシです☺️
逆にお昼寝しちゃったら寝る時間も遅くなり、次の日の活動に影響出そうでさせたくなかったです💦
しょりー
幼稚園入園してからお昼寝はほぼしてません。
お昼寝してしまうと夜寝なくなるので、年少の頃は夕方は起こしつつお風呂なども早めに済ませて早く寝せてました😅
「お昼寝」に関する質問
生後1ヶ月の男の子を育ててます ここ最近寝かしつけに4時間以上かかります。 今日は朝6時に起きてから今現在朝の3時まで寝ません。お昼寝も30分ほどで、ほぼ1日起きてます。 起きている時は叫ぶようにギャン泣きしてます…
フルで働いています。 上の子保育園でお昼寝なしです 早めに寝かせるようにいつもしていますが、今日からは手の込んだ?料理を作っている間、上の子が寝てしまい、主人が私にキレてきました。(子供は入浴済みです) …
寝かしつけについて教えてください。 現在 寝かしつけというものをしていなく 私と同じタイミングで寝室に連れて行っています。 (寝室に行く時間22時〜24時の間) お風呂は基本的に18時〜19時の間に旦那に入れてもらい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント