※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイナ
子育て・グッズ

赤ちゃんがベビーベッドから落ちてしまい、外傷はないものの心配しています。旦那が落ちたことにパニックになり、冷静に対応できませんでした。添い寝ベッドの購入を提案しましたが、旦那は前向きに検討する様子です。

今日ベビーベッドから落ちてしまいました。

ココネルエアーを使用してます。

先週ぐらいからベッドの縁に掴まってなら
つかまり立ちができるようになったらしく
楽しそうにつかまり立ちをしてました早朝深夜構わず


下げることができる方で下がってるバーを掴んでやってたので
そろそろ危ないなと思いバーを上げておいたのですが
高い方のバーに掴まってさらに足をかけて乗り越えて床に落ちてしまいました。
目立つ外傷は無くおっぱいも飲み視点もしっかりしてたので様子見てます


寝ぐずりが最近酷いのでセルフ寝んねの為にベッドに置いて
部屋から出たあと落ちた音で急いで抱えました。
その時旦那はゲームしててわたしの反応で落ちたことに気が付きましたがなぜか旦那がパニック

「なんでバー上げてないの!?(上げてあった)」「だからベッド下げようって言ったのに(言ったならやれよ)」「えっ、大丈夫!?大丈夫!?」など


ココネルエアーだとベッドの高さ違う、抱き上げるときに負担がある等があるので
これを機に添い寝ベッド中古でいいから買いたいと思い相談したところ
前向きに検討するとの返答。ケチくさ。


パチンコに5万も使うのにね。
夜間授乳なんて数回しかやってないのにね。
自分の子供の安全と妻の負担軽減とか考えないのか。
パニックになってもいいけどごちゃごちゃ大声で話してくんなよ。

コメント

みー

転落怖いですよね😭😭
全然違いますが、12月に下の子がレストランの椅子から落ちて腕骨折しました💦💦
なんとなく、ちいさいから骨も柔らかいしそんな簡単に折れないと思ってたので驚きでした…


何かおかしいと思ったらすぐに受診なさってくださいね、、

はじめてのママリ

長男のときココネル使ってて、
つかまり立ちし始めてからは危なくて一緒の布団で寝るようになりました🥺
一緒の布団の方がめっちゃ楽です!