※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま。
お仕事

歯科助手として新しい職場での業務に戸惑っています。皆さんの職場の状況はどうでしょうか。

歯科助手の方にお聞きしたいです。
最近歯科で働きだしました。
そこの歯科は助手がスケーリングしたり
型取りをしたり、
矯正の治療に関しては
先生がまず口の中を見て
後は助手がワイヤーつけたり
ブラケットつけたりしています。
私も慣れたらやってもらうと言われました。
今まで何件か歯科で働いてきましたが
こんな歯科は始めてで、
続けようか悩んでいます。
皆様の歯科はどんな感じですか?

コメント

ママリ

以前務めていた内容になりますが……

型どりはやりましたが、それ以外はしてません!
型どりでさえNGなのに、スケーリングもワイヤーもブラケットなんてもっとダメでしょ😂😂

働くの躊躇しちゃいますね💦

  • ま。

    ま。

    私も以前のとこでは
    対合歯の型取りぐらいは
    してました。
    今のところは後はよろしく〜。みたいな。
    ベテランに関しては
    私変わります。みたいな感じで。

    • 2月12日
mami

以前働いてた歯医者では、ベテランの助手の方1人だけが型取りとスケーリングはやっていました💦
私は何もしたことはありませんが、質問者様のように上記のことをやってくれも言われたら続けられないです😭
それは歯科助手の範囲を超えてますよね…。

歯医者は当たり外れが多いので、私はかなり疲弊してしましました😱

  • ま。

    ま。

    今のところは助手が5人いるんですが、私以外は当たり前のように上記の事をしています。
    助手が私変わります。
    みたいなのが日常茶飯事。
    患者さんも衛生士さんと思っているのか指名されて担当している方もいます。

    • 2月12日