
外での離乳食を食べない娘について、ベビーフードを持参するかミルクを増やすか、アドバイスを求めています。
外での離乳食をあまり食べない場合、どうしますか?
娘は周りが気になるのか外での離乳食は食べません…
にこにこボックス等の80g×2の離乳食をいつもあげてるのですが、食べても4/1ほどです。
家で食べると完食か8割は食べてます。
ミルクは140mlを毎食後にあげてます。
常温でも食べれるものですが、少し温めてあげていることが多いです。
みなさんだったらこの場合、ベビーフードを持っていきますか?それとも持っていかずミルクを増やしますか…?
なお手づかみ食べはぐちゃぐちゃしてポイするだけで、全くしません。そのためスプーンで食べさせてます。
教えてください🙇♀️ご意見待ってます!
- あろえ丸(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
外だとガヤガヤして食べない時ありますよね!
食後のミルクあるなら、ミルクを増やして良いと思います!😌
それかうちならもう食後のミルクがないので、好物を持っていきます(バナナや蒸しパンなど)😌

ママリ
食べないなら外ではあげないです🥹
とは言え、もう11ヶ月ならミルクでしのいでもすぐお腹すくだろうから、パンなど食べてくれる&残しても大丈夫なもの持って行きます!
-
あろえ丸
ありがとうございます!残しても大丈夫そうなもの持っていきます!
- 2月19日
あろえ丸
ありがとうございます!(´▽`)
ミルク増やしてみます!