※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1人目の子が甘えん坊で、2人目を考えるのが難しいと感じています。似たような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

1人目の子の性格が甘えん坊&小さい子の面倒を見るより見てもらいたいタイプで、周りから「大きくなったね〜」と言われると必ず「小さいの!」と言い返します😂
2人目ほしいなぁとも思うのですが、そういう性格を考えるとなかなか踏み切れません💦
似たような方いらっしゃいますか?🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が2歳の時に妊娠、3学年差です(早生まれの為)

娘は繊細気質、甘えん坊、ママっ子です😂
赤ちゃんなんていらない、自分だけ甘やかしてタイプでしたが2人目に踏み切りました😂
産まれてから最初の1年間は姉弟になって日も浅い為0歳児に嫉妬、できるのにやらないなどありました。
また、幼稚園入園と重なりメンタルが不安定な日が多々ありました💦
ですが次第にお姉ちゃんなりのプライドがでてきて、姉弟2年目の今は小さなママとして日々弟に色々教えてくれてます☺️
きょうだいだけにしかわからない距離感や関係性が時間と共にできるので大丈夫だと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    うちは息子なのですが、ママリさんのお嬢さんと同じで繊細&甘えん坊です😂
    ですが、実際のお話を聞かせてもらえてすごく心強いです✨
    やはり時間をかけて絆は生まれますよね🥰
    ありがとうございます💞

    • 2月12日