![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お昼ご飯に夜並みに準備したことないです🤣
冷凍食品とか納得ごはんとかチャーハンとかで簡単に済ませてます😂
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
お昼は適当ですね!!
基本冷凍しておいた時短できる物とか、カレーとか、おにぎりに卵焼きとかとりあえず食べれればオッケーくらいでした!
はじめてのママリ🔰
お昼ご飯に夜並みに準備したことないです🤣
冷凍食品とか納得ごはんとかチャーハンとかで簡単に済ませてます😂
nakigank^^
お昼は適当ですね!!
基本冷凍しておいた時短できる物とか、カレーとか、おにぎりに卵焼きとかとりあえず食べれればオッケーくらいでした!
「保育」に関する質問
2歳4ヶ月と10ヶ月の子を育てています。専業主婦で自宅保育です。 毎日1人では外に子どもを連れ出せず母や旦那がいるときは公園に行ったり外出したりはしています。 子どもたちのために1人で公園に連れてかなきゃ、〇〇し…
子どもの脳は3歳までに8割ができて、自然にインプットするのは3歳すぎたら無くなるってInstagramに出てきたんですけど本当ですか? 自宅保育2歳半娘、ただでさえ成長遅いのに何もしてあげられてない…焦ります泣
保育参観、授業参観に保護者が一緒に参加するものがすごく嫌です。 保育参観のときは、未就学のまだ小さい子供たちとダンスしたり遊んだり、運動会の親子競技とかはそこまで気にはなりませんでした。 でも小学校高学…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント