
刈谷市での認可保育園の入園について教えてください。出産後の就職を希望していますが、現在無職です。専業主婦やパートでも入園可能でしょうか。選考基準についても知りたいです。
【初めての妊娠|刈谷市の認可保育園について教えてください】
はじめまして。現在、第一子を妊娠中(8月末出産予定)の者です。
刈谷市・一ツ木駅周辺に住んでおり、出産後は就業したいと考えています。
昨年11月末に自己都合で退職し、その後妊娠が判明。出産前の就職は一旦諦めましたが、出産後は正社員またはパートで働くことを希望しています。
私と夫の両親は関東在住で頼れる人がいないため、保育園が決まってから就職したいと考えています。ただ、ネットで調べると刈谷市の保育園は激戦区とのこと…。現在就業していない状態で、認可保育園に入ることは可能なのでしょうか?
申し込み時に両親とも正社員フルタイムでないと厳しいでしょうか?
また、専業主婦やパート勤務でも認可保育園に入れた方はいらっしゃいますか?
保育園の選考基準や入りやすさについて、詳しい方がいればぜひ教えていただきたいです。
自宅から通えそうな保育園
・空のうさぎ保育園
・かりがね保育園
・刈谷ゆめの樹保育園
経験者の方や情報をお持ちの方、アドバイスをいただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
認可園だけ希望されてますか?
みとはな保育園という認可外の保育園が恩田町にあるんですが、すごく素敵な保育園で、私も家が近ければ、みとはな保育園に預けたかったです…!
是非一度検討してみてください!!🩷

はじめてのママリ🔰
もう来年分の一斉申し込み終わってしまいましたね💦
求職中で申し込んでもそちらの希望園は厳しいと思います。
来年の一斉申込で1歳4月の申し込みをしても、一才がまた激戦なので両親共にフルタイムで提出して受かるか落ちるかのギリギリな気がします💦
フルタイムで申し込むには、申込時に復帰先の職場に就労証明書を書いてもらう必要があります😭
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!ご返信遅くなり申し訳ありません💦
やはり求職中でも難しいのですね…。育児しながらフルタイムしている方も沢山おられると思いますが、実際その働き方が自分にできるかどうかも不安なので認可外も含め検討してみます🙇♀️貴重な情報ありがとうございました!- 2月18日

せんちゃ
刈谷の認可保育園はフルタイムしか無理だそうです。
私が直接市役所の窓口に相談に行った時は、パートはもちろん、正社員でも時短の時点で落ちますと直接言われました💦
今からだと一斉申し込みは終わってるので、認可外しか難しそうです…
大正町のDacco保育園は認可外ですが、あえて認可保育園の結果が出る2月から募集開始してるみたいなので、まだ決まってなければ問い合わせしてみても良いと思います。
(ただこちらの保育園は認可外ではありますが企業型なので他の認可外のように就職してないと預けれないようです。申し込み時点で働いてる必要があるかは分からないですが💦あと一ツ木からは少し遠いかもです。)
近所なのでよく園児を見かけますが、いつも楽しそうに子供たち遊んでます!
ちなみにみとはなは人気のようで、私もフルタイムの状況で申し込みましたが、逆に預ける時間が長すぎたのか普通に落ちました!泣
長くなってすいません、参考になれば幸いです。

あーちゃん🦋
私も同じ地域に住んでいます!
空のうさぎ保育園通ってますが、ここはまだ建ったばかりで綺麗です✨
0歳児クラスはかなり少数で、私もかなり不安でしたがフルタイム勤務から時短勤務で一斉応募に応募したところ、入れました!
時間にもよりますが、旦那様の勤務形態も提出するので旦那様の勤務形態によってパートでも通るかは点数によると思います💦
あとは応募数によって点数が高い人が優先されるため、勤務時間が短いと点数も低くなるかもしれません💧
はじめてのママリ🔰
補足 ちなみに、みとはな保育園は就労してなくても入れますよ〜☺️
でもやっぱり人気かもしれないので、一度問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!返信遅くなり申し訳ありません💦認可保育園は全く確認できていなかったので、情報いただき感謝です🥲みとはな保育園調べてみます!!貴重なお時間ありがとうございました!