
手取り14万か16万で学童利用は無駄に感じています。保育園の無償化で月4,500円でしたが、学童は月1万円、娘が入学すると月2万かかります。理想は14時頃帰宅して習い事やオンライン英語をしたいですが、現実は厳しいです。パートを考えていますが、夫の年収が450万で今後の上昇は難しいと思っています。同じような方はいらっしゃいますか。
手取り14か16万で学童利用…無駄ですよね。
4月から新1年生の息子
これまでは保育園の無償化で毎月4,500しか掛かっていませんでした。
これから学童毎月1万円掛かります。
娘が入学したら月2万😭
理想は14時頃には帰宅して、習い事したり、オンライン英語毎日やりたいな、とか夢を描いていましたが、現実厳しそう💦
パートになりたいけど、夫の年収が450万で、もうすぐ40歳なので、年収が大きく上がることもないと思います。
同じような方いらっしゃいますか?
- ももか(4歳7ヶ月, 6歳)

でこ
うちは保育園8000円だったので特に気にせず学童利用してました✨
でもずっとではないので、すぐ行きたくないとか言い出したりもありますよ💦うちは姉ちゃん2年の途中でやめたので浮いたお金で習い事に当てました😊習い事でもどんどんお金かかってきますよね💦
私はパートですが9時から16時で、残業もあります💦働きたいので、全然惜しまず払ってます✨
旦那の、年収も同じです😊

キウイ
うちも保育園に比べたら月9000円なので、学童高いですが、行かせてました。
一年生は4時間目まで給食食べて下校の日もありました。
私が帰る19時前までひとりぼっちとか私が子供が心配過ぎて仕事が手につかなくて無理だ思って払ってます。

はじめてのママリ🔰
手取り14で学童1万なら全然無駄じゃなくないですか!?
手取り5万とかなら考えますが…
私も本当はパートになりたいけど諦めてます😇子供が10歳くらいになったら一人でお風呂入って寝てくれるだろうし、それから自分時間の習い事とか楽しもうと思ってますよ〜!習い事もお金必要ですしね🫶
-
ももか
ありがとうございます。フルタイムですか?何時頃学童にお迎えに行っていますか❓
- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
フルタイムです😂学童は4月からですが、18時お迎え予定です!(今も18時保育園迎えです)
- 2月13日

はじめてのママリ
同じく4歳と6歳の子がいます。
同じ位の手取りで、学童月1万6千円ですが入れますよ😂2年後下の子も入れば3万弱(兄弟割あり)高いですが、それしか選択肢もないですしね‥。
-
ももか
高いですね😭
小学校も保育園化してほしい😭- 2月13日
コメント