
生理前後の胃痛や嘔吐に悩んでいます。PMSによるものかと思いますが、体質改善の方法を教えてください。
生理前〜生理中の胃痛、胃腸炎症状に悩まされています。
久しぶりにすっっっごい重いPMSになりました。
胸焼け→軟便→嘔吐が1回。その後胃痛が続いています。
初めは胃腸炎かと思い通院しましたが、薬飲んでも胃痛は回復せず。
生理が来て、PMSかと納得した次第です。
ただ、今まで胃痛はあっても嘔吐の経験はなく、ビックリしています。
みなさんはPMS・生理による胃痛からの嘔吐経験はありますか?
起きているのはもちろん、横になっていても辛くて、情けなくもなってきて、音楽聴いたり、動画みたりしていますが、どうにも出来なくてしんどいです。
どうしたら、体質改善するのでしょうか?
ちなみに、ピルは服用していましたが、子育て中で、飲み忘れてしまうこともあり、今はライフスタイルに合わないと思い服薬を中止しています。
- いーくんママ(2歳8ヶ月)
コメント

りの
生理前車酔いもするし便秘下痢繰り返します😅気持ち悪さもあり吐かないけどずっと二日酔いみたいな😅
改善がなく月1向き合ってます

はじめてのママリ
妹は昔生理痛がひどくてハワイ旅行行ったのに嘔吐して車椅子借りてお買い物してました😭
結局、多発性卵胞?でした><
-
いーくんママ
えーっ😱
せっかくのハワイ旅行…妹さん大変な思いされましたね😢
多発嚢胞でしょうか?
私は今のところ月経困難症だけなんですが、今回は陣痛の次くらいにしんどくて困りました。- 2月12日
-
はじめてのママリ
それです!
ハワイ旅行=妹がアナモアナを車椅子でショッピングの印象が未だにあります( ; ; )
産後体質も変わっていくと言いますし、痛みは辛いですよね😢- 2月13日
いーくんママ
車酔いわかります!辛いですね😣
ピル飲むと緩和するのは知ってますが、根本の改善方法知りたいですね。
無理せず、がんばりましょう🥺