
コメント

kiki
チンチンついているように思います(*^^*)

4児ママ
私も男の子に見えますねー♡(´∇`)
私も今4人目妊娠中で11月出産予定です。
下の子と今お腹にいる子タメですね😄♡
-
ruremama
回答ありがとうございます( ¨̮ )︎︎❤︎︎
男の子、初めてな者で..笑
女の子のエコー写りと違うからすぐわかりました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
ホントだ〜!
下の子とお腹の子タメで嬉しくなっちゃいました(๓´͈꒳`͈๓)♡
私、女の子2人、男の子2人の子ども4人に憧れてます!笑- 5月16日
-
4児ママ
うちも今回できれば男の子がいいです♡ʕ•̫͡•ིʔྀ
4人できたからには男の子2人、女の子2人がいいです(≧∇≦*)笑
お腹出てきました?- 5月16日
-
ruremama
2人目も早くからお腹出てきましたが、今回もさらに早くから出てきました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
お腹の出方もやっぱり女の子とは違い前に出てる感じですᐠ( 'ᴗ' )ᐟ- 5月16日
-
4児ママ
やっぱり早く出ますよね!(^^)
早く性別知りたいですね😍♡- 5月16日
-
ruremama
お互い早く性別確定するといいですね(๓´͈꒳`͈๓)♡
- 5月16日

ruremama
私も男の子の体力についていけるか心配です( ・᷄д・᷅ )笑
男の子の方が小さいうちはマザコンって言うけど、女の子も結構ママっ子ですよね♡(❤︎´艸`)
質問なんですが、男の子用の新生児の服とか買い足したりしましたか?✧

kiki
体力心配ですよね😅なかなか走り回られると疲れちゃうので…笑
長女は均等になこだったのでストーカー並なのに最初は慣れなかったのですが…最近は本当にかわいいです❤
肌着は少しかいたしてます!あとは大きめサイズのをかって少し服を買いました!男の子ならではのネクタイや蝶ネクタイの肌着やジーンズのつなぎとか(*^^*)
-
ruremama
ストーカー並について来ますよね!笑
うちの子2人とも小さい時そんな感じでした( ・᷄д・᷅ )
私も服を少し買い足そうと思ってます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
ジーンズものは男の子っぽくていいですよね♡- 6月14日
-
kiki
長女は赤ちゃん時代だけでした😅次女は赤ちゃん期は誰でも大丈夫で一歳すぎてからストーカーになりました☺
男の子しかきれないやつを帰せたいですよね🎵
まあ夏だから肌着ばかりですが笑
夜はお姉ちゃんたちがきていた長袖のやつをきせてます🎵- 6月15日
-
ruremama
もはや男の子の服を探したりしています♪笑
やっぱり男の子の服選びは新鮮でいいですよね(๓´͈꒳`͈๓)♡
数枚買ったのですが、その服を眺めて着てる姿を想像して赤ちゃんに会えるのを楽しみにしてます!笑
家にいる時は赤ちゃんのうちはお下がりでもいいですもんね( ¨̮ )︎︎❤︎︎- 6月15日
-
kiki
女の子のが楽しいと聞きますが…男の子の服も楽しいですよね🎵
洗って干してるときがなんか赤ちゃんもうじき生まれるんだ!と実感してました笑っ
うちにいるときは基本的に肌着じゃないと今はあつくて😅- 6月20日
-
ruremama
ホント最近暑くて赤ちゃんがいると頻繁に抱っこしたりするので余計に暑いですよね( ・᷄д・᷅ )
夏時期に妊婦は初めてで余計に暑くて大変ですね( ・᷄д・᷅ )
たぶん最後のマタニティで念願の男の子だし、早く顔を見たい気持ちもありますが、胎動が感じられなくなるのが寂しくもあります( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )笑
でもやっぱり早く顔を見たい!気持ちの方が強いかもです!笑
本当に今回、男の子出産したら嬉しいさのあまり絶対、泣く自信あります( Ö )笑
娘、2人の時は泣きませんでしたが..笑
kikiさんはどうでしたか?- 6月20日
-
kiki
おそくなりすみません( ノД`)
ピークの夏をこしたこと私もないです!でも抱っこひもは激暑ですよね😅
わかります!臨月はいってからそうでした🎵
でも結局うまれたらバタバタで一ヶ月一瞬でした😆
私皆泣きました笑っ
無事に産まれてくれてありがとうって泣きました🎵
長女は最初の子で感動でした!
長女と次女の間に二歳さで赤ちゃん来たのですがダメだったのでとにかく次女は無事にな思いがつよかったです!
長男もですが…笑っ
きっと次が来てくれたらまた泣きます☺- 6月22日
-
ruremama
いえいえ、こちらこそ忙しいのにすみません( ・᷄д・᷅ )
産まれたらホントあっという間に忙しく毎日過ぎていきますよね!
でもそれも幸せですよね♡
新生児は新鮮でやっぱり可愛いですよね(๓´͈꒳`͈๓)♡
そんな悲しい出来事を経験されてたんですね!産まれた時には尚更、赤ちゃんに感謝と無事に産まれてくれた事が嬉しいですよね♡⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
私の場合はやっとでてきてくれたという安堵の方が強く産まれてからしばらくしてじわじわときてました!笑
まだ3人目産まれてないですが、また次きてくれたらなって思ってます(❤︎´艸`)- 6月22日

kiki
毎日幼稚園の送迎やら病院やらばたばたで上二人より早くにねちゃったりします😅
妊娠中もすごくこわかったです(T-T)三人目は二人目より歩いたりするの控えました😅
基本車だけどかなりでかけていたので変わらないかもですが笑っ
安堵の方が先にきてじわじわ実感だったのですね☺
四人目は予定は未定くらいで私も考えてます🎵三人目が幼稚園くらいの年齢になったらがいいなと思っています(*^^*)
-
ruremama
幼稚園の送迎はバス停まで10分くらいあり家は坂の上のなのですが下っていった所にあります( ・᷄д・᷅ )
最近まで次女をずっと抱っこ紐をして歩いて行っていましたが、お腹も大きくなり長時間の抱っこはキツイので最近は次女も歩かせてます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
ですが、寄り道やあちこちに行ったりするので暑い中、家まで片道20分くらい歩いてもう朝からクタクタです( ・᷄д・᷅ )笑
旦那が帰ってくるの遅いので、寝かしつけまで1人なので3人目が産まれたら全く想像できないくらい今よりさらに大変なんだなーって思います( ・᷄д・᷅ )
次女と3人目は年子なので年子は初めてなのでそこも想像できません(´._.`)
3.4歳離すのがいいですよね♡- 6月24日
-
kiki
抱っこひもしてたんですか?
意外と大丈夫ですか?
なんだか怖くてできませんでした(T-T) なのでベビーカー、車が主でした🎵
歩かせると何倍も時間かかりますよね🎵
うちはバス停まで三分なのですが…ふらふら歩いて道路で手を繋がないとかやられると参ります(T-T)
うちも朝九時に行き夜中3時に帰宅です😅休みもなく月に1、2回あればいい方です☺
うちはいない方が楽なんですよね笑
いると時間が狂うので…😱
うちは1歳11ヶ月差でかなり喋るこなのである程度の会話ならできます✨なので楽な方だなと思ってますがこれでも大変なのに(T-T)
年子尊敬します😌
4人目は離さないと私がたおれます😅- 6月29日
-
ruremama
返信、場所間違えました( ・᷄д・᷅ )
- 7月20日

ruremama
梅雨も明け毎日、暑い日が続いていて育児が大変だと思いますがお元気ですか?⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
もう夏休みが始まりますね( ・᷄д・᷅ )
男の子育児はどうですか?
胎動も強くなり毎日早く赤ちゃんに会いたいなーと思っているこの頃です!笑

kiki
遅くなりすみません(T-T)夏休みやらウィルス感染したりバタバタしていました😅
男の子だからってのはないみたいです笑っ
これから動くようになったりしてきたらまた変わるかな?と思ってます😁
でもネエサマ方にイラついた感情のオアシスです❤
かわいすぎて食べちゃいたいくらいです🎵でもまた次女も可愛すぎてかじりついてます笑っ
長女はお手伝いしてくれたり我慢ばかりで可哀想なので二人が寝てる時間にゲーム二人でしたりと二人だけの時間をとってます😆この時間が私もストレスのない時間です☺
-
ruremama
忙しい中、お返事ありがとうございます( ・᷄д・᷅ )
ホント食べちゃいたいですよね!
次女の脚まだムチムチなので(❤︎´艸`)笑
うちも長女は我慢してる事たくさんあるのに、次女の面倒みてくれたりお手伝いしてくれたりしてくれます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
ですが妊娠中で体が動かすのが大変とかイライラで怒ってしまったりしてしまいます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
寂しい思いをしているので気を付けなきゃなと後悔したりします..
kikiさんみたいに立派なママさん尊敬します(❤︎´艸`)- 7月28日
-
kiki
やっぱり長女は我慢してますよね(T-T)
産後もめちゃイライラして怒ってました😅
さすがにやばいと思い時間つくるようにしました😅
全然立派じゃないですよ(T-T)
さすがにプールとか行けないのでぱぱに長男預けて一時間だけ朝イチに行ったりしてみたり、、、- 7月29日
-
ruremama
産後は特にイライラしちゃいますよね( ・᷄д・᷅ )
上のお子さん連れてプールなんて素敵ですね!( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
娘の風邪が移り最近眠気もすごいんですよね( ・᷄д・᷅ )
話し変わりますが、計画分娩ってどう思いますか?昨日検診で経産婦さんとかに勧めてるみたいで2人目が予定日より2週間早く産まれてて1年しか経ってない事もあり、早くお産が進む可能性が高いからとの事で私も話を聞いて次女よりも早いと怖いなと思って安心して旦那の仕事の都合とか娘の幼稚園休みの日とかに出産できるんでそっちの方がいいのかなと思っているんですが⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
促進剤による合併症出現の可能性ありとかなっていて怖いなと思って迷ってるんです( ・᷄д・᷅ )- 7月29日
-
kiki
風邪うつるとつらいですね(T-T)私長男妊娠しての冬にインフルエンザになりました😅つらかったです😅
ん➰私も母に言われましたが促進剤はかなりいたいし自然にしました!
促進剤は本当自然とはまったく違ういたみです!!
一生つかいたくない!!
同じ痛みと看護師さんはいいますが全然違います(T-T)
赤ちゃんのタイミングで出してあげたいと思いました。次があっても自然にします。
うちは二人がぱぱのいる日に産まれたので休みにしか産まれないと根拠のない自信があったので長男は急遽明日休みになったと言われた一時間後に破水しましてその日に産まれました🎵
ruremamaさんの気持ち次第じゃないかな?と思いますよ☺- 7月29日
-
ruremama
上2人も自然分娩なので促進剤、使うとかやっぱり抵抗もあり赤ちゃんの出たいタイミングに合わせて今まで通り自然がいいのかなって思ってもいます( ・᷄д・᷅ )
促進剤だとやっぱり無理やり出すって感じで赤ちゃんも可哀想な気もします( ・᷄д・᷅ )
お話、聞いて自然分娩にしようかなと思ってきました!笑
長男くんの時は上のお子さんの幼稚園とかは休みだったんですか?
ちょうど旦那さんの休みの日に産まれてきてくれるのは安心ですよね♡
予定日が10月1日なんですが、私の母が9月の半ばくらいにこっちに来てくれるんですが、その前に産気づいたらと思うと上の子2人連れて見てくれる人もいないのでどうしようとも思ってしまいます( ・᷄д・᷅ )- 7月29日

kiki
促進剤は本当にむりやり陣痛起こすからかなりいたいです(T-T)
赤ちゃんのタイミングのがママも赤ちゃんも楽だと思います☺
計画で促進剤してもうまれるかはわからないですよ😅友達3日促進剤したが陣痛不規則で危ないから中止
また一週間ごに自然で出産しました‼
計画でも出産にはかわりはないですしいいと思いますよ😌
うちは主人が平日休みで金曜日に珍しく休暇休みになったと0時過ぎに聞いて1じに破水して次の日から母が育婆休暇をもらっていたので二週間は幼稚園はお休みしてにしました!
切迫とかにならなければだいたい二人と同じくらいで産まれると言われましたよ🎵
赤ちゃんに言い聞かせてみてはどうですか?
いつがいいよと🎵予定日がいいよ的な🎵
-
ruremama
実際のお話を聞けてとても参考になります!✧∇✧
やっぱり自然分娩にしようかなと!
先輩ママさんの出産時のお話聞けて嬉しいです(❤︎´艸`)
うちも長女、次女もいついつに産まれてきてねとお腹に話しかけていました☆
2人とも里帰り出産だったので色々安心でした!今回は帰らないので今からドキドキです( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
今回は9月23日に出てきてねと話しかけてます♡- 7月29日
-
kiki
お姉ちゃん達はどのくらいの週数で産まれたのですか?😌
うちは40w1d.40w3d.39w6dで産まれました(*^^*)
里帰りだったんですね🎵
私は三人ともせず、母が通いで三人目だけ来てくれていました🎵
23日にでてきてくれるといいですね🎵- 7月30日
-
ruremama
うちもだいたいkikiさんと同じくらいの週数で、40w1d、38w3dです♡
私は東京ですが、北海道に里帰りしてました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
今回は長女の初めての運動会もあり、休園届がなかったのでこちらで出産する事にしました( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
産まれるまであと少しで3人目となるとさらにあっという間ですね!- 7月30日
-
kiki
次女ちゃんは早めだったんですね✨
幼稚園小学校だとなかなかやすめないですよね(T-T)
二人目のが早かったイメージなんですがあっという間でした!つわり時期だけ長く感じました🎵- 7月31日
-
ruremama
次女が2週間、早かったんで次はどのくらいなのか想像もつかなくてドキドキですね( ・᷄д・᷅ )笑
悪阻は今回食べ悪阻で楽だったのでよかったのですが、妊娠初期に帰省したり幼稚園が始まったりであっという間に感じました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
マタニティを満喫してる感じもなく..笑
体も歪んできていて身体中痛いです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 7月31日
-
kiki
またまたおそくなりすみません!
体調どうですか?もうすぐ正期産になりますね🎵
3ヶ月すぎて100日のお祝いが終わりました(*^^*)まだあまり男の子だから可愛いとかないみたいです笑- 8月29日
-
ruremama
もうあっという間に正産期なんですよー⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
早い早い!ですがもう体が重くてもう毎日が長く感じます( ・᷄д・᷅ )笑
もう息子さん3ヶ月なんですね〜!
おめでとうございます(๓´͈꒳`͈๓)♡
100日の写真は家族みんなで撮ったんですか?
今月の9日に私の妹も初めての男の子を出産しました!
上の子が女の子で、男の子出産しもう既に溺愛していて男の子は可愛い可愛い言っています(❤︎´艸`)笑
私も男の子だから特別可愛いってことはないと思いますが、産まれないとわからないですよね( ・᷄д・᷅ )笑- 8月29日

kiki
たしかに後期はおもいしだるいですよね😅
100日はおうちでつくり写真はして後日主人のやすみにとりにいきます🎵
おめでとうございます🎵
本当ですか?
可愛いけど皆可愛いしあまり変わりが今のところないです笑
長女がかなりお手伝いしてくれてるのでご褒美かってあげなきゃなぁと考えてます🎵
やはり三人、四人となると長女の助けなしではかなりきついと実感しました!
-
ruremama
1人目の時も予定日の1ヶ月以上前から前駆陣痛があって、今回も30週くらいから前駆陣痛があり怠さもあって( ・᷄д・᷅ )
写真専門店でも撮るんですね✧∇✧
長女さんはお手伝いしてくれて羨ましいです(❤︎´艸`)
今夏休みだから助かりますね!- 8月29日
-
kiki
私もありましたよ🎵あまり無理しないようにしましたが結局三人とも普通に同じくらいでうまれました笑
とりにいきます🎵今からなにきるかなやみます笑
助かりましたがはじまってしまったので帰宅までのんびりやらなきゃなと笑- 9月1日
-
ruremama
写真専門店で撮ると服が迷うし困りますよね?きっちりした服がなくて困ります( ・᷄д・᷅ )
最近、お腹の張りも頻繁に出てきます( ・᷄д・᷅ )
kikiさんはお腹の張りは出産のどのくらい前からありましたか?- 9月1日
-
kiki
家族しか見ないのでシャツ系にして下は黒いパンツとかにしてました!!
写真だけだしダッコしちゃうのであまり写らずでしたので笑
一ヶ月前くらいからありましたよ!
でもあんまり気にしてなかったです!
予定日くらいだろうと確信があったので🎵- 9月6日
-
ruremama
シャツ系に黒パンツ系って手もあるんですね✧今度そうしようかな〜⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
やっぱり後期、臨月はお腹の張りが頻繁にあるんですね!
今まで張りを気になるほど感じた事がなくて..
お腹が下がってどれくらいで出産されましたか?(❤︎´艸`)- 9月7日
-
kiki
家族しかみないのでいいかなと笑
主役は子供なので🎵
三人目はやはりちがうなと思いました。私もわからず二人生んだので笑
お腹下がってきたのもわからず出産しました笑
でも後期はいってから常にしたの方にいるこでした!
下がって一週間くらいかな?
周りから毎回会うたびにさがったさがった言われてました😅- 9月7日
-
ruremama
そうなんですね⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
私もお腹下がって1週間か2週間くらいだったかな?と思って曖昧で..笑
参考にさせて頂きます✧∇✧
明日検診なんですけど、内診が来週かららしく、張りもひどいので子宮口の開き具合とか心配で明日内診してもらいたいくらいです( ・᷄д・᷅ )- 9月7日
-
kiki
体調はどうですか?
ついに38週になり近づいてきましたね🎵
もうじき会えますね❤- 9月19日
-
ruremama
先週の検診では子宮口もまだそこまで開いてないね〜って言われて、今週末に出てきてね〜って毎日話かけてますがハラハラしてます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
お腹の張りもだいぶ出てきて前駆陣痛も頻繁に出てきました♡
今週からいつもより動いたりしていて明日検診なので子宮口どのくらい開いてるか楽しみです( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
あと少しでマタニティライフが終わると思うと寂しくなります( ・᷄д・᷅ )笑- 9月19日
-
ruremama
本日、午後1時に無事に元気な男の子を出産しました(๓´͈꒳`͈๓)♡
希望の日の1日前でしたが、私の誕生日のちょうど半年後で逆によかったかなと!笑
ですが、男の子で乙女座なのでちょっと可哀想かなとも思いますが..笑- 9月22日
-
kiki
おめでとうございます🎵
お疲れ様でした✨
乙女座いいじゃないですか🎵うちは三人とも双子座のはずが長男だけ牡牛です😅一人だけ…仲間外れ笑
今回もかわらず安産でしたか?(*^^*)- 9月23日
-
ruremama
ありがとうございます(๓´͈꒳`͈๓)♡
今回は3人目にして初めて、陣痛から始まり、出産時に赤ちゃんがへその緒を巻いていて子宮口6cmくらいの時に心拍も低下していて子宮口もものすごく柔らかくなっていたので先生が子宮口を広げて全開にしてくれてそのまますぐお産になりました。
赤ちゃんも無事に元気で産まれてきてくれてよかったです( ・᷄д・᷅ )
本陣痛がきて、破水して1時間でトータル3時間で産まれました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
そして産まれる前から次女が高熱を出し、まだ熱があって私もいないのでぐずって大変みたいで色々と心配で( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 9月23日
-
kiki
初めて陣痛からだったのですね!
そして心拍低下してしまって赤ちゃんは大丈夫でしたか?
でも無事に生まれてくれてよかったです🎵
トータル三時間羨ましいです❤
じじょちゃん大丈夫ですか?
うちも先週から長女が喘息発作やらが長引きやっとよくなりあとは風邪と思ったらした二人にうつり次女はつらそうです😅- 9月23日
-
ruremama
上の子2人とも破水からだったので今回もそうかなと思ったら違くてびっくりでしたが(❤︎´艸`)笑
心拍低下してましたが、元気に産声をあげて出てきてくれました♡
とっても元気です( ¨̮ )︎︎❤︎︎
風邪引くとみんなに伝染しますよね!
病院通いにしばらくなるのがまた大変ですよね( ・᷄д・᷅ )
次女は突発性かな?と言われていますが次女と離れるのは初めてなので余計に心配です!- 9月23日
-
kiki
元気で本当によかったです(*^^*)
病院週に何回いくのレベルです(T-T)
今朝もいってきてまた次は長女つれて午後にいかなければです(T-T)
月齢的にも突発ぽいですね🎵
でもこれもお姉さんになっていく試練かな😅
うちは今回次女の赤ちゃん帰りを予防しすぎたためか長女の赤ちゃん帰りがひどくてまいってます😅
確かにうちも次女が心配で心配でたまらなかったです笑
まああっちは心配をよそにやっほーママ👋😃くらいな感じでしたが…笑- 9月25日

ruremama
26日に無事に退院しました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
次女はやっぱり突発性でした!
次女は退院の前の日に初めて病院にきてくれて息子と初対面しました♡
慣れてきた頃に、可愛い〜可愛い〜と言いながらナデナデしてくれました!
姉2人は赤ちゃんが可愛いらしく、右と左に立ち両ほっぺにチュウしてました(❤︎´艸`)笑
男の子のおむつ替えが全然、慣れません( ・᷄д・᷅ )笑

kiki
遅くなりすみません(T-T)長男が体調わるくて…運動会にばたばたでした😅
無事に退院おめでとうございます!
体調はいかがですか?
男の子はなぜおむつぬれてないのにもれた?などありました笑っ
可愛くて仕方ないです😁
今真ん中が可愛いけどめんどくさくて…
-
ruremama
お久しぶりです(๓´͈꒳`͈๓)♡
お元気ですか?
早い事に息子ももう少しで5ヶ月になります!
今時期、インフル時期で嫌ですね..
早くこの時期すぎてほしいです( ・᷄д・᷅ )笑。
息子くん、つかまり立ちとか始まりましたか?( ᵔᵒᵔ )♡- 2月15日
-
kiki
お久しぶりです!
元気です🎵お互いに大きくなりましたね☺
うちは8ヶ月になりました‼先月突発もぶじにおわりました❗
本当にインフルエンザいやですね😅
成長がはやくて半年でつかまり立ちをして今つたいあるきやてを繋いでれば歩いてみたりをしたりしてます(T-T)高速ハイハイでおいかけるのが大変です😅
でも名前を呼びおいでというと笑って高速ハイハイできてくれるのが癒しです笑っ- 2月15日
ruremama
回答ありがとうございます( ¨̮ )︎︎❤︎︎
ついているように私もはっきり見えました!笑
女の子とは全く違うのでもしかしてとすぐにわかりました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
kiki
女の子とはまったく違いますよね☺わかります🎵
うちも二人女の子なので全然ちがくてびっくりしました笑
うちはちんより先に玉袋が先に見えてなんだこりゃとびっくりしました🎵
ruremama
そうなんですね⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
うちと全く一緒で嬉しいです!➳♡゛
ちなみに男の子確定は何週の頃でしたか?
kiki
うちはずっと位置が悪くみえなくて女の子だなと勝手に決めつけていたら
28wで男の子確定といわれてそれからはずっとチンチンやら玉袋やタマタマがみえてます(*^^*)
38wの先週の最後のエコーでチンチンとタマタマの写真もらいました☺
ruremama
そうなんですね〜⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
私も次の検診が24wなので確定もらえたらいいな〜(ノ꒳≦*)
kiki
信じられず三回先生に言われたら自分のなかで確定ときめて三回聞きました🎵
確定早くもらえるといいですね(*^^*)
初めての男の子にいまだに信じらず洋服は控えめに少しだけかいました☺
ruremama
そうですよね!
私の家系も旦那の家系も女家系なので、男の子授かれないと思っていました( ・᷄・᷅ )
kiki
私は姉妹主人は三兄弟で三人目が女ですので、産まれないことはないだろうけど私からは産まれないと思ってました😅
見えるまでは主人も女の子だと思っていたみたいでした‼
ruremama
そうなんですね〜!
うちと兄弟構成も似ていてびっくりしました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
3人目は絶対に産み分けすると決めていたのですが、できずだったので女の子かなと思っていました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
次女のつむじ占いでは左巻きで次の子は異性になっていました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
kiki
グッドアンサーありがとうございました☺
私はハローベビーボーイはつかい排卵検査薬はストレスになるので排卵日付近はつかわずで二回目で来てくれました🎵
意外と欲しい欲しいより女の子かなくらいの気持ちがよかったのかな?と思いました☺
次女のときは男の子男の子だったので(*^^*)
ruremama
私も次女の時は男の子男の子と思っていました|ω・`)
もう少しで可愛い男の子に会えますね♡
出産、頑張って下さい(❤︎´艸`)
出産報告、楽しみにしてますね➳♡゛
kiki
夜中にすみません!
昨日朝方に破水をして入院、19時過ぎに元気な3200グラムのリッパナちんがついた男の子出産できました!
二人目のが楽に産まれました😅三人目ジンクスなのよ!なかなか進まないのって言われましたが…なんとか陣痛の波が来てから八時限でした!
ruremama
おめでとうございます!(❤︎´艸`)
無事に可愛い男の子が産まれたんですね〜(๓´͈꒳`͈๓)♡
私まで感動です!
教えて頂きありがとうございます(ノ꒳≦*)
羨ましいです♪
3人目はなかなか進まないんですか?( ・᷄д・᷅ )
3人目だから2人目よりすらっと出てくるものだとばかり思っていました( ・᷄・᷅ )
私も上の子2人が破水から始まっているので今回も破水から始まりそうです⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
なかなかゆっくりも出来ないと思いますが、入院中に体を少しでも休めて下さいね♡
男の子の先輩ママさんとして、これからも何かわからない事があったら色々と教えて下さい( ¨̮ )︎︎❤︎︎
kiki
ありがとうございます🎵
無事にだしきった感がすごいです笑
進まない方も多いのよいわれました(T-T)でも八時間くらいで出産できたのでまあいいかと思ってます!!
私は初めて完全破水からでビックリしました☺
私の出血が多かったりと産後が大変ですが…なんとか歩けるようになったりしました笑
わたしも右も左もわからないので…なんもわかってないですが何かあれば🎵
ruremama
完全破水はびっくりしますよね!⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
私は2人とも高位破水でちょろちょろだったのでまだよかったのですが( Ö )
長女の時は20時間もかかったんですが、もうそんなに絶えられる体力はないですが( ・᷄・᷅ )
次女の時が早くて3時間だったので今回もそのくらいがいいですが、これまたどうなるかわからないですからね( ・᷄д・᷅ )
kiki
びっくりしました笑っ
高位破水からなんですね!
二人目ははやい🎵
うちは長女微弱陣痛からの高位破水して四日目でうまれ
次女は陣痛からの七時間で今回は破水からで一番次女の産みかたがベストで静かなお産でした🎵
三時間だと次もはやいかもで怖いですよね😅
ruremama
こんにちはー♡
男の子の育児は慣れましたか?( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
今日、検診に行ってきて男の子の確定をもらいました〜♡
私も未だに信じられませんが嬉しすぎてエコー中に泣きそうになりました(ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )❤︎笑
kiki
こんにちは(*^^*)わぁ😘おめでとうございます🎵
このエコーは完璧にタマ袋とちんさんですね🎵
うちもこんなかんじでした❤
産まれたらりっぱなたまちゃんとちんがついてました🎵
うちは三月三日にわかりなんだか複雑でしたが、、嬉しかったです❤
なきそうになる気持ちわかります☺
ruremama
ありがとうございます〜(๓´͈꒳`͈๓)♡
先生もアップにしてくれて男の子だね!って言ってくれました♡
男の子エコーだとやっぱり新鮮ですね!女の子と全く違う〜と感動します( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )笑
3月3日にわかったんですね〜!
それは複雑ですね( ・᷄д・᷅ )笑
産まれたら実感が湧くのかな?笑
男の子の赤ちゃんはやっぱり女の子と違いますか?⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
kiki
女の子とは間違えないくらいなエコーですね🎵
助産師さんにも言われました笑
女の子のひにって(*^^*)
ちがうっちゃちがいます笑
オムツがえのときにたまちゃんが邪魔だなと…感じるのとうちの次女はこのくらいの時は静かなタイプだったので、、こんなに寝れないのか…と…眠たくて仕方ないです!
夜の八時から11じくらいのあいだが抱っこじゃないと寝てくれなくて…地獄です(T-T)
ruremama
男の子に間違いないですかね(❤︎´艸`)
なるほど!オムツ替えの時は邪魔だなってなるかもしれないですね!笑
うちの次女も静かでよく寝てくれていたので3人目がどうなるか心配です( ・᷄・᷅ )
男の子だとなかなか寝ないとかいいますよね( ・᷄д・᷅ )
kiki
これで女の子ならあれはなんだった?になりますよ笑
間違いないです🎵きっとりっぱなたまちゃんの持ち主です❤
同じタイプですね笑
入院はずっとおっぱいにはりついてました😅
母乳は噴射するくらいでるのですが…長男が母乳に溺れています😅
お互いにまだまだ下手くそで…(T-T)
ruremama
間違いないと言って頂いて嬉しです(๓´͈꒳`͈๓)♡
でも産まれてから実感が湧いてくるんだろうな〜( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
全く想像できませんが!笑
母乳、噴射するくらいでて羨ましいです⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
kiki
産まれてからもあまり実感がわいてません笑
男の子は弱いときくのでこれからがなんだか大丈夫か不安です😰
ruremamaさんは四人目考えてますか??😌
ruremama
男の子は弱いって言いますよね!
うちの娘2人もしょっちゅう風邪引きますが、どのくらい弱いのか不安です( ・᷄д・᷅ )
3人目が産まれてつむじ占いとか確認してから次の子が同性と出ていたら私は4人欲しいですが、旦那が次が男の子ならつくる気ないみたいです( °_° )笑
今まで、つむじ占いとか当たっていたのでまた信じちゃいます!笑
kikiさんは4人目考えてますか?⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
kiki
次女がアレルギーがあったり黄疸で二週間入院したり、2ヶ月で肺炎で入院したりと弱かったので…強いことを願ってますが…弱いのかな😅
不安ですよね😅
うちも主人は男の子だったしもういらないかなな感じです❗
私はruremamaさんとは逆で…女の子で終わりたくて…
次女が右と左がハート型で同じ強さのつむじがあり長男が左巻き主で近くに右まきの強めがいてうまれなきゃわからない感じです(T-T)
長女は右巻きが2つあります!
ruremama
次女ちゃん赤ちゃんの時から大変だったんですね!( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
kikiさんは最後が女の子がいいんですね⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
私は男の子1人だと可哀想かな?とか思いつつ男の子を授かれたので産まれたらもう3人で満足するかもしれませんが(❤︎´艸`)
つむじ皆さん2つあったり複雑なんですね!それは産まれてみたいとわからないですよね( ・᷄д・᷅ )
kiki
そうなんです(T-T)かなり大変でした😅今は風邪もひかないつよいこなんですけどね‼
確かに二人ずついたらいいなとも思いますよね🎵お気持ちわかるきがします❤
男の子可愛いけどやはり女の子と激しさが違うので…私が大丈夫かな?と自信がなくて😅長女の周りをみてもあんな激しい暴力的なこだったらとか思うとなかなか(T-T)
次女がすごくマザコンでしつこいけど可愛いので女の子で終わりたいなな気持ちが大きいんです🎵
母には次も男の子だよと言われました😅私が熱望してるのと反対がうまれると…笑