![yuu✴︎7/15👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ボーロは卵白も入ってたりするので卵アレルギーチェックで使うのは大変危険ですよ。
20分の固茹で卵をすぐに剥いて卵黄と卵白分離。
卵黄の中心部分から耳かきひとさじから、が基本です。
はじめてのママリ🔰
ボーロは卵白も入ってたりするので卵アレルギーチェックで使うのは大変危険ですよ。
20分の固茹で卵をすぐに剥いて卵黄と卵白分離。
卵黄の中心部分から耳かきひとさじから、が基本です。
「離乳食」に関する質問
1歳8ヶ月、偏食です。 手作りで食べるのは豆腐とじゃがいもの味噌汁のみ。 あとは白米、アンパンマンのカレー、アンパンマンのパン、ヨーグルト、1歳からのチーズ、シリアル、牛乳、ポテト、ミカン、バナナくらいしか食…
今日ワンオペで、バタバタしてたらこの時間でまだ末っ子の離乳食2回目をあげてません😭💦 兄たち20:00すぎに寝せて 片付けなども残ってて〜、、 やっぱ二回食ならあげたほういいですよね?🥲 悩みます。。
8ヶ月の離乳食全部ベビーフードにしてる方、一食につきパウチ1つでいいんですよね、、? それに果物つけるとかヨーグルトとかそんな感じですか?😂 足りないよう!!って喚き出したら2袋とかになるんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちは魚や豆腐などタンパク質慣れしてきた6ヶ月から上記のように少しずつすすめました。
耳かきひと匙ずつ毎日増やしていき、卵黄1/3〜1/2クリアしたら今度は卵白チェックに移行しました!