![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘に太陽が沈んだ後の行き先をどう説明するか悩んでいます。皆さんのアドバイスを教えてください。
3歳の娘に『太陽って沈んだらどこに行くの?』ってさっき聞かれてうまく答えられませんでした😭
皆さんだったら3歳児にどういう風に伝えますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どこに行くと思う?って聞き返してみます☺️
子どもなりに考えた答えが聞けて楽しいので、わたしはいつもその作戦です😏
それから、わからないときは一緒に調べるか調べておくねと言います!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私だったらですが『地球の反対側に行くんだよ』とお話しするかな?🥹
小さい子に噛み砕いて説明するのって難しいですよね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は3歳でもそのまま伝えてました!
太陽は動いてないよ。私達が動いてるんだよ、と。
自分の前に子供を立たせて、その場でクルクル回らせてみて、ママ太陽がどう見えるか体感させたら分かりやすいかなーと思います🌞
![ままち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままち
地球の反対側だよ🌏
太陽と月は反対にいて
クルクル回ってるんだよ〜🌙
って言ったら5歳は納得してくれました😊
コメント