※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

娘が父親に「パパくさい」と言ったことに対し、夫がショックを受け、私のせいだと責められています。私は本当に悪いのでしょうか。

娘がパパに『パパくさい!』と発言した事に対して本気でショックを受けた夫🫠…めんどくさい…
娘の発言が普段、私が夫にくさいくさいと言うからだ。これはママの責任だ。と怒られましたが理解できません。笑
私が悪いのでしょうか?
ほんとにしょうもない質問で申し訳ないですが
謝れと言われてモヤモヤしてるので教えてください🙇🏼‍♀️笑

コメント

ワーママ

うちの旦那かと思いました😂
娘が園で色々覚えてきて旦那にも臭いだのキモいだの言うんですが全て私が教えたことだと言って勝手に私のせいにされます😂
私は謝ったことないですよ😂w

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    少なからず同じパパさんはいるだろうなと期待して質問して良かったです🤣笑
    そんな時だけ全てママの責任と押し付けてきて意味が分からないですよね。笑
    私も謝る気全くないのでこのままの気持ちでいきます🤣

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

本当に臭いんですよね?🤔
それなら旦那さんが悪いと思うのですが🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ニンニク臭い・足が臭い
    本当に臭い時にしか言わないです笑
    そうですよね😤

    • 2月12日
ままり

娘がクサイと感じているのはママのせいではない。クサイと言われないようにパパが気をつけるしかないと思います。

そもそもママがパパににクサイと言っているのが事実であれば、娘がクサイと感じでも不思議ではないですよね。クサイんだからあんたが気をつけな?人のせいにすんなと思います😂
うちの旦那も言われてますよ。笑
歯磨きとかタバコ、にんにくとかにおいの強いものを食べたとか汗のにおい、加齢臭などさまざまですよね。
においを感じやすい子もいるので、そういう子だとしたら結構気を使わないとクサイ判定になると思います😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私がくさい!と言う時はニンニク臭い時・足が臭い時にしか言わないですが、今回の娘の発言の時は特に臭い要素は無く、娘のヘアピンを夫が付けようとしたら『パパくさいからいやっ!』と😭笑
    そんな事でいちいちショック受けるなとも思いますがパパ側がくさいと言われないよう努力しろって感じですよね😤

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

うちのことかと思いました🤣💦笑

臭いのは事実だし、どうしようもないですよねw
言われたくないから臭いに気を遣ってどうにかしてほしいですよwww

うちは加齢臭なのか?
旦那が寝室にやってくるとめっちゃ臭くて皆んな逃げまわってます🤣🤣