※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産を経験し、手術を控えています。つわりや体調不良が辛く、健診での不安も大きかったです。次の妊娠に対する恐れがあります。早く楽になりたいです。

流産しました。明日手術です。
ひどい人と比べると確実に軽いつわりでしたが、
それでもやっぱりしんどかった。
赤ちゃんが順調なら励みにもなったけど、
健診行く度に毎回
「まだ見えないね、わからないね、流産かもしれないね」
と言われ続けて毎日つわりに耐えるのは
気持ち的にとてもしんどかったです。
おかげで数週間かけて覚悟できたので、
流産自体のショックは比較的和らいでますが。

つわりも、だるさも、寒気も、便秘も、
健診のたびに何千円も会計して、
さらに元の体に戻るのには痛みを伴わなければ
ならないことも、
上の子の育児や家事が思うようにできなかったことも、
何だか思い返すと脱力してしまいます。

2人目またいつか欲しいけれど、
次妊娠するの、ちょっと怖い気もします。

今はもう、とにかく早く楽になりたいです。

コメント

はじめてのママり

辛いですよね。
お察しします( ; ; )
私も初めての妊娠で稽留流産しました。私は順調で母子手帳も貰った後でした。強いて言うなら悪阻が
全くなかったです。😢

今も妊活中ですが早く妊娠したいのに妊娠したら怖いどうしよう、という思いで感情がぐちゃぐちゃです。
今は辛いですけど
時間が解決してくれますし、
絶対に前向きにまた妊活できる日が来ると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    心拍確認後ですから、より辛い経験をされたのですね😭
    赤ちゃんはもう成長していないのに、つわりはあるっていうのがしんどくて... これに耐える意味って何?と思ってしまい吐き出しました😭
    そうてすね。時が解決してくれる日を待ちながら、ゆっくり体の調子整えていきます🍀

    • 2月12日
deleted user

私も流産です、14日に手術です。
私も未だに悪阻アリで今日はとても辛かったです、、、
悪阻で何も家事、育児何も出来ず旦那と子ども達が頑張ってくれているところに流産と言われ、子ども達にも伝えたところ次女に「みんなで頑張ってきたのになんで?」と言われた日には辛すぎました、、、

お互い頑張りましょうね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    本当に胸が痛いですよね😭
    お互い頑張りましょう😢

    • 2月13日