※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みり
子育て・グッズ

9ヶ月ベビの朝寝、お昼寝についての質問です。朝起きるのが7時頃そこか…

9ヶ月ベビの朝寝、お昼寝についての質問です。
朝起きるのが7時頃
そこから離乳食を食べて、起きた時間から2時間半くらいたったらぐずり始めるのねそこで朝寝をさせます。
子供が寝てる時は私も同じように寝てしまって、子供が起きたタイミングで私も起きます。
ほっといたら3時間から4時間ほど2人で寝てしまってます。
お昼はだいたい16時半頃に寝て1時間ほどで起きます。

やっぱりうちの子寝すぎですよね…?
朝寝は起きなければこっちから起こしたほうがいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ寝るだけ寝てもいいと思いますが
生活リズムをつけたいなら
朝寝は1時間〜1時間半ほどで
午前中はどこか出かけたり(出かけなくても)活動して
お昼食べて寝る方が生活リズムはつきますよ🙌

ばいきんまん

寝れる時は私もがっつり寝てました☺️
朝起きる時間も遅くないですし、全然大丈夫だと思います✨
あっという間に昼寝させてもらえなくなるので…🤣