※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

みなさんだったら働きますか?・現在専業主婦・子どもは2人(1歳/3歳)・夫…

みなさんだったら働きますか?

・現在専業主婦
・子どもは2人(1歳/3歳)
・夫の現在年収800万
 →今後1500万くらいまで上がる予定
・親から毎月3万円のお小遣い
・貯蓄は1500万ほど
・数年後に一軒家を購入予定

今は専業主婦で暮らせていますが、子供が幼稚園に入ったらパートで働きに出るか迷っています。
みなさんなら働きますか?😣

コメント

さらい

お金うんぬんより、やはり社会にでたいかな。私なら。働きます

Sapi

働く理由見つかりません😂(笑)
2人目妊娠中ですが、2人を旦那の収入だけで育てられるし
私も実家や祖母から貰えるお金とかもあるので
働く気全くないです😂😂

はじめてのママリ🔰

私なら働きます☺️
仕事好きなのもありますし
気分転換になるのなら少しでても良いかなと✨

はじめてのママリ🔰

育児だけの生活が向いてないので働きます😂

専門職なので、娘達にも経済的に自立した働く女性の姿を見せたい気持ちもあります😊

はじめてのママリ🔰

その状況的には働きません。

でも私は子供幼稚園にあずけてフリーの時間あるとお金ばっかり使っちゃうタイプなので働いてます😂

はじめてのママリ

働きたいか働きたくないかだと思います。
専業主婦でもやっていけると思います。
パートでお小遣い程度稼ぐだけでもいいかなと。

ママ

私は専業主婦でのんびり過ごすのが好きなので金銭面で困らなければ働かないです😂
働いても週1〜2の短時間にします。
あとは幼稚園・小学校の役員やボランティアに参加します😊

はじめてのママリ🔰

働かなくても暮らせると思います!
けど私はずっと家にいるの無理なのでパート出たいです!

はじめてのママリ🔰

私なら働きます🙆‍♀️
今後最悪のパターンを考えた時に
ブランクがあるよりかは
子を産んでから社会経験がある方がガッツリ働きやすいと思うので
環境を作っておくだけの感覚でもいいからゆるく働き始めます😌👍

はじめてのママリ🔰

働くのが嫌でなければ働きます

お金はいくらあっても困らないので

はじめてのママリ🔰

私だったら働かずに習い事や趣味に時間使いたいです🥺✨

その状況が羨ましすぎます!!

はじめてのママリ🔰

私は働いてないです。
働く気もないです。笑

たまに働きたいな〜、なんて思う事もありますが現実的に難しいと思っています。

旦那さんと自分自身が納得した形ならなんでもいいと思います☺️