※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a-chanmam
子育て・グッズ

娘が肌トラブルで塗り薬を使っているが、続けるのに抵抗がある。効果的な市販品があれば教えて欲しい。同じ経験の方いますか?

上手く撮れなかった為
わかりにくいですが…m(._.)m💦

2歳になる娘が肌が弱く、
赤ちゃんの頃から汗疹、湿疹、かさつき等
何かしらがでていて
小児科から貰った塗り薬の日々です。
小児科からは朝夜2回毎日塗り続け、
引いて来たら1日1回に減らし、治ったら終了
と教えて貰いました。
ですが引いてもまた赤くなってきてしまいます。
しっかり塗って完治させるべきなのでしょうが
ずっと塗り薬を塗り続けるのにも抵抗があり
(薬に頼りたくない)最近では酷い場合や
かいてしまう場合のみにしています。

手首、指、肘の内側や首等のシワの部分が
よく赤くなったり若干かさついた赤みだったり
汗が原因かなーとも思うのですが…
目の目尻と下瞼はわからず…

やはり薬を塗り続けるべきでしょうか(>_<)?
最初のより強い薬も貰っています。
同じようなお子さんいませんか?
市販の物で効果ある物あれば教えてください!

コメント

ショーコラ

ダラダラ使い続けるより、がっつり使ってさっと直した方が、お肌のためですよ(^_^;)
ステロイドかなーと思いますが、ステロイドは用法容量守れば、何も怖い薬じゃないですよ!
風評に惑わされて自己判断でダラダラ使いする人が多いので、用法容量守れず悪化していってしまうのが殆どなので…。。。
抵抗があるから、尚更がっつり使って、さっと治す。これが1番です。

パーシー

だいぶ前の質問なので、解決されていたらすみません😭
うちの子も離乳食を食べ始めてからよく湿疹が出ています。
アレルギー科の先生や小児科では、アレルギーでは無いと言われていて。ただアレルギー体質と血液検査で診断されています。
なので主さんとはまた別の症状の可能性もあるとは思いますが。
ただ、あまりにも頻繁に湿疹や、カサつき、タダレが出来るので。診断通りアレルギーでないもしたら、そもそも肌が弱いのか…
うちのこも保湿剤やステロイドを沢山持たされて。結局何でそうなっているのか、分からずで…一日中今日は湿疹が出ないかな?と、体中を探す毎日です。
もうずっと毎日一日中、息子の皮膚症状のことばかり考えて生活しているので。私自身、凄く疲れて来ました😭