 
      
      
    コメント
 
            LaLa
私は妊娠初期に、豆腐さんと同じように子宮の痛みがありまして、産院では、子宮が腫れていると言われました(;ω;)
今週、検診があるとのことですので良かったですが、ご心配であれば一度産院にお電話して頂いて判断を仰ぐのもいいかもしれません!お大事になさってください(T^T)
 
      
      
     
            LaLa
私は妊娠初期に、豆腐さんと同じように子宮の痛みがありまして、産院では、子宮が腫れていると言われました(;ω;)
今週、検診があるとのことですので良かったですが、ご心配であれば一度産院にお電話して頂いて判断を仰ぐのもいいかもしれません!お大事になさってください(T^T)
「初産婦」に関する質問
 
            生まれる週数って遺伝しますか?🤨 現在35週3日の初産婦です!私自身三兄妹で母は私達を38週で出産しているんですが、出産する週数も遺伝するんですかね🤔 そろそろ出産間近になってきて毎日ソワソワしているので皆さんの経…
 
            おしるしについて 妊娠、37週の初マタです。 昨日の朝方トイレに行ったら オリモノに血が混ざったようなものが出ました。 恐らくおしるしかな?と思っているのですが、、、、 その後何も、陣痛になるような兆候がなく 焦…
 
            37w2♡ 生理痛のような腰のずーーーんっていう痛みと 股関節が痛くなったり、下腹部がぎゅーーーと痛くなったり…🫨💝ドキドキ♥️😤 一昨日NSTを20分つけて前駆陣痛があるからなんかあったら電話してね!と言われました。 初…
妊娠・出産人気の質問ランキング
豆腐□
今日中に痛みひかなかったら産院に電話してみようと思います! 腫れてしまうこともあるんですね(•͈́༚•͈̀;)
本当に不安だったのでお答え聞けて少しホッとしました。ありがとうございます:.゚٩(๑˘ω˘๑)۶:.。
LaLa
けっこうずっとズキズキ痛む感じですか?(;ω;)
私の場合、フルタイムの立ち仕事でだいぶ体に負担がきてしまい、左側の卵巣が腫れて薬を処方してもらったのと、しばらく仕事を休みなさいということで3日間の自宅安静と、仕事を午前中だけにしてもらったおかげで腫れも引け、今では痛みもなくなりました(^^)
今思えば、お腹の赤ちゃんよりも仕事を優先しすぎたので、赤ちゃんが頑張りすぎないようにサインを出してくれたのかなぁと思います‼
ともあれ、お体の痛みはお母さんの豆腐さんにしか分からないのでくれぐれもご無理はなさないでください(^^)!
豆腐□
動いている時だったり リラックスして座ってる時だったり 突然ズキズキ始まって30分位に気づいたら治ってる感じです💦
主婦してるのでお仕事されてる方ほど負担はかかってないとは思うのですが精神的ものも影響しますかね?
LaLa
30分ってけっこう長いですね💦
私は、けっこう精神的にも余裕がなかったり、イライラしたときに強く痛みました(>_<)検診のときに、相談なさってみてください!
豆腐□
わかりました!たくさん教えて頂きありがとうございます(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) もっとリラックスを心がけてみようと思います🍀
LaLa
グッドアンサーありがとうございます‼
休めるときは、ゆっくりお体も心も休めてくださいね!(*^^*)