子育て・グッズ 9ヶ月寝る前のルーティンについて8ヶ月から夜泣きが始まり、寝る前のル… 9ヶ月寝る前のルーティンについて 8ヶ月から夜泣きが始まり、寝る前のルーティンを改善するべきか悩んでいます。 19時お風呂 その後保湿→絵本 19時半授乳 授乳後に寝かしつけ 20時ごろ就寝 その後は1時間おきに起きてしまいます。 0時ごろから私たちが一緒に寝ると起きてもすぐにまた寝てくれるのですが、、 絵本と授乳の順番を変えた方がいいのでしょうか。 些細なことでもいいのでアドバイスいただければと思います🥲 最終更新:3時間前 お気に入り 夜泣き 絵本 お風呂 寝かしつけ 授乳 保湿 ママリ🔰(生後9ヶ月) コメント ゆき 検診でも言われましたが絵本は寝る前に読んであげる方が赤ちゃんも絵本を読んでもらったら寝る時間だと理解しやすいです。 3時間前 おすすめのママリまとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント