※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳半の子どもが保育園で手が出るそうです。1歳半検診も発語で引っかか…

2歳半の子どもが保育園で手が出るそうです。
1歳半検診も発語で引っかかり心配していました。
一応言葉は追いつき、2語文も出ます。
ただ全然まだ達者ではないです。
手が出る以外は今のところ困っている感じではなく、
数ヶ月前のように兄には手を出さなくなりました。
ただ保育園ではまだ続いているみたいです。
最近まで割と聞き分け良かったのに
イヤイヤ期のピークみたいになっています。
このような場合保健センターなどに
相談してもいいのでしょうか?
保育士さんから見ると保育園の時間が長めなので
愛情不足みたいなニュアンスで言われています。
生活が安定すれば子どもの精神面も
落ち着くのでしょうか?

コメント

桜

保育センターに相談アリです🙆
気になることどうしたら良いかなどイヤイヤ期の過ごし方とか嫌なこと相談した方が良い心が楽になると思います👌