※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

2歳前後で発達早めだとどれくらい話せる物ですか?

2歳前後で発達早めだとどれくらい話せる物ですか?

コメント

まこ

イヤ!とか自分の気持ちを相手にわかるように伝えられたり、ほぼ単語か2語分使ってとにかく目にしたものを全部話してる感じです🌻

まぁいっか🙃

1際11ヶ月の時に下の子が生まれたのですが、その頃は「これ赤ちゃん」「かわいーね」「よしよーし」って感じでした😌
その数ヶ月後(多分2歳3.4ヶ月くらい?)で今日どこ行ったんだっけ?の問に「ママと弟と私で買い物行ったのー」って会話してました…🤔💭

ママリ

2語分は話してて、文章的な感じも話してました。
でも発音はまだ難しかったのかなんとか頑張って聞き取ってました😢

ます

次男は2歳になるギリギリまでは
単語少し
ほとんど宇宙語
私ら親の言っていることはほとんど理解している
でした。

2歳になってすぐ単語が一気に増え、2歳2ヶ月で2語文、2歳半には3語文も出てたかと思います。
とは言え指しゃぶりがあり、発音はかなり不明瞭でした。

今年4月から幼稚園に入園し、、、
今はまぁ五月蝿いくらい喋ります(笑)

はじめてのママリ🔰

発達早めかわかりませんが。
お話は早くて、1歳5ヶ月で3語文話してました!色もわかっていて、ママ赤色のボールちょうだい!とかでした!