

mm
10ヶ月で預け始めた時も上下分かれてる服でと言われました!
お座りできるのであれば分かれている服をお願いされると思います🥺

はじめてのままり
生後5ヶ月から1人目も2人目も預けてますが上下分かれている服で下着もロンパースではなく普通の着せてました🙂↕️

はじめてのママリ🔰
4月から1歳ちょうどで預けますが、肌着含めセパレートでと言われてます!

ママリ
3ヶ月から行ってますが、繋がってるのは禁止です🌼
セパレートですね💡

りっちゃんまま💚🧸
0歳児クラスは肌着はロンパースで大丈夫でしたが、洋服はセパレート、1歳くらいになると立っちしたりするのでロンパース肌着だとオムツチェックが大変なのでその頃からセパレートでした。園によって禁止されているところもあるので先生に聞いてみると良いですよ😌

ママリ素人🔰
まとめて返信すみません💦
みなさんコメントありがとうございました✨
上の子は年少入園だったので、とても参考になりました!
1歳すぎたら一時保育を利用する予定なので、セパレートのものも用意しておこうと思います✨
コメント