![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
EMMA.ELA検査について教えてください。現在、不妊治療中で凍結卵を戻していますが、移植とサプリを同時に行うことは可能でしょうか。また、流産後でもELA検査に問題はないと思いますか。
EMMA.ELA検査についてわかる方教えてください。
第二子不妊治療中です。
第一子も体外受精にて授かりました。
現在凍結卵を戻しているところで
1回目陰性
2回目妊娠しましたが初期流産
そのため今後EMMA検査をします。
引っ掛かったら数ヶ月移植が延期になると思っていました。ただ色々調べるとサプリをとったほうがいい状態でも
移植と同時並行で治療している人もいました。
これは可能なのでしょうか?
後一度出産までいき、今回2回目は流産となりましたが妊娠してるってことはELA検査は問題ないと思っていいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
私は3人目が今2ヶ月になりましたが、3人とも顕微で授かっています。
1人目は2回不発で、3回目で妊娠出産。2人目は1回目不発で2回目流産、3回目で妊娠出産。3人目は6回流産、7回目で妊娠出産でした。
3人目のとき何回も流産を繰り返したので、ERAしました。
そしたら着床の窓がほぼ1日ずれてました。
上の二人は奇跡的に育ってくれた子たちのようです。
窓がずれてると、着床はしても育たないと主治医は言っていたので、気になるようでしたら検査してもらった方が安心できると思います(^^)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
細かく教えていただきありがとうございます。
妊娠してもずれてることがあるんですね!
その一日がとても大事ということですね。
上のお子さんに関してすごいです✨
移植はホルモン補助でしたか?
自然で経過みてましたか?
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
ホルモン補てんしました。
飲み薬も、ジェルも、シールも、注射も、サプリメントも。ありとあらゆる良さそうなものは処方してもらいました(^^)
-
はじめてのママリ🔰
返信の仕方間違えてしまいすみません🙇♀️
色々されていたんですね!
次病院受診したら先生に聞いてみようと思います!- 2月12日
コメント