※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

麺をすする音が苦手で、子どもには教えなかったが、義母の影響で真似を始めた。夫はすすらない派で、毎回憂鬱に感じている。

麺をすする音が苦手。
自分もすすらないので、子どもにはあえて教えてこなかったけれど、すする派の義母と麺類を食べる機会があり、真似するように😅

しかもまだうまくすすれないので、汚い音を出しているだけにしか聞こえない。

「音を立てて食べるのをよく思わない人もいるからやめようね〜」と言うと「え〜なんで〜ばあばもやってたじゃん〜☹️」と。

そうよねぇ、ばあばがやってるのになんで僕はダメなのって思うよねぇ。
とはいえ、ばあばには注意しづらいし、そもそも私が苦手なだけですするのは本人の自由だし。

なぜか、夫はすすらない派。

はぁ〜。こんな小さなことで悩みたくないけど、麺類出すたびに憂鬱……☔️

コメント

りこ

わかります 上司のくちゃくちゃ食べ嫌すぎます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    いい歳した大人のくちゃくちゃ食べは本当に無理です😭

    周りは耐えるしかないのがつらいですね…🥲

    • 2月13日