※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナッツととりもも
妊娠・出産

無痛分娩を経験された方に質問です。 無痛分娩にして良かったこと、悪かったことはありますか?

無痛分娩を経験された方に質問です。
無痛分娩にして良かったこと、悪かったことはありますか?

コメント

ママスー

6月27日に、破水から始まり無痛分娩で男の子を産んだばかりです(^o^)/✨
うちの病院では、無痛分娩の費用がかからないので、なら、そうしよう!と無痛分娩にしました。

陣痛が始まってから、無痛に切り替えましたが、やはり痛みは多少和らぐものの、痛いは痛いです(つД`)ノ💦
しかし、これが無痛分娩じゃなかったら…と考えるとゾッとします笑💦今まだ産後の痛みもあり、ヒーヒー言いながら病院生活してます(^^;;
悪かったことは、ないですが強いて言うなら、やはり周りからの印象ですかねσ(^_^;)
無痛分娩だから、痛みもクソもないんやろ〜とか、無痛分娩だと子供のありがたみが分からないから〜とか、色々言われました。

なら、無痛分娩で産まなかった人はありがたみが分かるから、絶対虐待しないの?( ̄▽ ̄)
って思いますけど笑。そんなこと関係ないかなーと私は思います(^-^)

ちーりん

私ではないのですが入院中にいましたよ。その人は微弱陣痛3日耐えて本陣痛でも産まれなくて無痛にしたらしく全然痛くないっていました。
私の病院ではリスクがあるから無痛はしないと言われました。
いきむ時にいきめないとかお腹を押して出したりするともしかしたら障害になるかもって言われました。

ひがこ

無痛分娩サイコーν(>ェ<)bイェイ!!

でした(笑)

私は麻酔も促進剤もバッチリ効いたので、友達に最後のイキミまで実況中継してましたよ(笑)

デメリットは、高いくらいかな??

ナッツととりもも

ホットな回答ありがとうございます!(*^^*)
無事に男の子出産、おめでとうございます!
陣痛の痛みも経験しつつということで、とても参考になりました。産後の痛みもやはりあるのですね。
周りからの印象…とても分かります。私も無痛にしようかな~と言ったところ周りから同じ様なことを言われました。f(^^;
痛みで子供への愛情は変わらないと私は思います。

ナッツととりもも

回答ありがとうございます。
微弱陣痛3日ですか(*_*)まだ陣痛を経験したことがないのでとても大変そうに思います。。
その方は全然痛くなかったということで、痛みには個人差がありそうですね。
お腹を押して障害になるかも…というのは始めて知りました。その事も考えつつ出産について考えたいと思います。

ナッツととりもも

回答ありがとうございます。
友達に実況中継する余裕があったんですね!貴重なご意見ありがとうございます笑

デメリットは高い…確かに私が通っている産院も+5万取られます。助成金?は絶対足りないですよねー(^o^;)