
3歳の娘が胃腸炎の症状で嘔吐し、消化の良い食べ物を嫌がっています。普通のご飯を与えても良いでしょうか。
胃腸炎の食事について教えてください!
3歳の娘が胃腸炎っぽく、昨日4回ほど嘔吐がありました。
水分はとれておりまあまあ元気なんですが、
消化のいい食べ物を嫌がります。
うどん、おじや、ゼリー、プリン等普段から嫌いで、
普通のご飯が食べたいと怒ってます。
りんごは好きなので、昨日りんごは何個か食べました。
本人が嫌がる場合、普通の硬さのご飯を食べさせていいんでしょうか?
最後の嘔吐は昨日の夜9時ごろです。
子供の嘔吐自体がほぼ初めてなのでどうすればいいのか分かりません😭
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

えるさちゃん🍊
お茶漬けもダメですかね?🤔
アイスとか🤔
胃腸炎の時って結構食べるの怖いので食べれるって言ってるものあげたらいいかと思います。
うちも胃腸炎で梨なら食べれそうって旦那に買ってきてもらって食べてました😂

むにゅむにゅ
昨夜、長男が3、4回嘔吐しました
かかりつけ医からは普通食でいいよ、と言われたので昼はにゅうめん、夜は普通食(いつもより少なめ)を食べさせました
お菓子やジュースはあげてません
足りないから、と、ごはんを少しおかわり&飴を食べるだけに今日はしています
-
はじめてのママリ🔰
私も今日受診して、今時は早期から普通食で回復させることだとききました😳
ありがとうございます!- 2月12日
はじめてのママリ🔰
冷たいものが好きじゃなくアイスもだめです😭
お味噌汁かけたご飯なら食べるかもしれません!
後でやってみます🥹
梨とか水分多いし食べやすそうですね🥹