
コメント

ママリ
私も届いたこと連絡するのが普通な気がします。
夫側の親戚は夫にくれるので、連絡来ててもわからないときはありますが💦

はじめてのママリ🔰
すぐ連絡しますよー😊
何も連絡しない人がいることに驚きました‼️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
結構連絡もらえないこと多くて😰ちゃんと届いているか心配になります。- 2月12日

はじめてのママリ🔰
送った連絡はしたということですよね??
送った連絡してないのに受け取らない連絡ない場合は、もしかしたらトラブルで届いてない可能性もあります😥
我が家も実父からサプライズで送ってもらったのですが郵送トラブルで届いてなくて、「連絡ないけど届いたの?」という父からの連絡で発覚しました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
事前に「お祝い送りたいから住所を教えてください」と連絡してやり取りをしているので、届くことはわかっていると思います💦- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
住所聞いた後に、送った事もご連絡したってことですよね😥
それだとお返しで返事するつもりなのかなぁ…と思いました💦- 2月12日
-
ママリ
住所聞いてすぐ送りましたが、「今送ったよー」というのも伝えないとだめなのですか?😅
お返しでお返事するということかもしれませんね😅- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
それでも良いとは思いますが、その方が親切かなぁとは思います😅
向こうから「届いてないですが、あれから送りました?」なんて聞けないですから💦
届いているなら連絡は欲しいですね😥- 2月12日
-
ママリ
なるほどです。。ありがとうございます!
- 2月12日

はじめてのママリ🔰
私はしますが、その方にとってはそれは「普通」じゃないんだと思います!
追跡で届いたことが確認できるなら、もし私がママリさんの立場でも、そらういう人ね…って認識しますが、普通(常識?)とは思いません!!
-
ママリ
コメントありがとうございます。
もらったらすぐお礼が常識だと思ってましたが、そうでもないのですね。。- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
私やママリさん、多数派では、それは常識だけどその方にとっては常識じゃないんだと思います🤔
「届いたよ」と言う連絡が「お礼」=になってないのかもです。
お礼は、お返しの品だと思ってるんだと思うし!
受け取れず宅配ボックスなどに届いてるけど、追跡では宅配完了になってるとかも…
なにはともあれ?
自分とは、考え方にズレがある人は、疲れるから、私なら、仲良くしなくなります笑- 2月13日

ままり
私ならすぐお礼の連絡します。
モヤモヤしますよね。
常識的に。
あと、私は出産内祝い送ったのに連絡ない人もモヤモヤします。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
何かもらったらすぐ連絡しますよね…。
小さい頃からそのように親に教えられてきたので当然だと思ってました😅- 2月12日
ママリ
コメントありがとうございます!
ちゃんと届いているかすら不安で😰