![ぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週いまだに性別がわからず。というより先生が断言してくれません💦とり…
37週
いまだに性別がわからず。
というより先生が断言してくれません💦
とりあえず付いてないように見えると言われていますが産まれてみないとわからないと毎回言われています😅
もう女の子なのかなぁと思いつつ、男の子の可能性もあるよなぁと🤔
とにかく健康で無事うまれてくれたら何よりなんですが、男の子もかわいいよなぁ。
女の子も嬉しいけど、上が13歳男の子、11歳女の子、2歳男の子なので年が近い男の子もいいし、2人づつで女の子でもいいし‥
でも上手く育てて自立できる大人に育てなければ、特に男の子は責任重大だなぁと。
性別に希望がある方なぜその性別を希望しますか?
男の子育てるの女の子よりプレッシャーだなぁと思う方いませんか?
マタニティブルーなのかないものねだりなのか色々考えちゃいます🤣
- ぴぃ
![ねるねるねるね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねるねるねるね
夫の遺伝子を貰ったら絶対可愛い子が生まれるんだろうなと思って女の子が欲しかったです🙂↕️💕💕💕
![🦋キュイン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦋キュイン
わからんでもないです😅
私は女の子欲しくて四人男の母です。
シンプルに一緒にヘアメイクや可愛い服、大人になればショッピングやら、、楽しみたかったからです。
すいませんストレートに言うとクズ男との離婚経験も性被害経験もあるし男の子育児のプレッシャーはわからんでもないです。
ただ女の子だとそうされる心配や注意喚起、または気づいてあげられるかってプレッシャーがあるので紙一重なのかなぁって、女の子育てたことない口で申し訳ないですが感じてます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
確かに生まれて見ないと分からないですが臨月まで性別濁すのは初めて聞きました🥲
私は聞いていないのに言われました笑
性別に希望があったわけではありませんが、自分の家系的に女が多く周りからも女の子っぽいねぇって言われていたので女の子ママになる気満々だったので男の子と聞いた時にびっくりしてしまいました笑
同性育児の方が大変って言う話も聞くので第一子は男の子で良かったのかなぁと思いました!笑
でも健康に生まれてくれたらそれだけで万々歳です!
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
三兄弟育ててます!
男の子、プレッシャーがあるのめっちゃわかります🥲
大学出してあげないとだめかな、とか
将来奥さんに嫌われないように家事教えないと、とか
お金に困らず、早く帰れる職種につかせてあげたい、家庭を大事にする人に育てたい、等
夫に求めることを子供にも教えないといけないので💦笑
でも男の子希望していたので嬉しいです!理由はアホすぎて可愛いからです🤣
コメント