※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子のお臍が膨らんでいるのですが、これは臍ヘルニアでしょうか。様子見で大丈夫でしょうか。

もうすぐ生後1ヶ月になる息子のお臍が少し膨らんでるんですが、これは臍ヘルニアでしょうか??様子見で大丈夫ですかね...わかる方いますか??

コメント

猫缶

臍ヘルニアですね
綿球で押さえるくらいしかできることってないので様子見でいいと思います💦
うちの子も臍ヘルニアでしたがこれ以上は綿球で押しても意味ないなって時がきてからはやれることがなく放置です😂
外科の先生にも月一診せていましたが男の子だしジャイアンのようなぽっこり出ていたり、女の子じゃない限りは手術もすすめないって言われました😣

はじめてのママリ🔰

息子と似てます🥺
息子も生後1ヶ月でこのくらいで、そこからドンドン出てきて、ピンポン玉くらいまで大きくなっちゃいました💦

2ヶ月の予防接種で診てもらって臍ヘルニアと診断されたので、その後圧迫治療して2ヶ月くらいでだいぶ凹みました!

治療中肌のかぶれがあってテープ貼れない期間が少しあったせいで、治療後も少しでべそ気味ですが…
腸はきちんと体の中に入りあいていた穴も閉じたので、見た目の問題は残ったものの体的には何の問題もなくなりました🙌

小児科の先生からは、治療しなくても1歳頃までに自然と治る子が9割、残り1割は穴が閉じず腸が出たままの子がいて、その場合は手術になると聞かされてました😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書き忘れてましたが、息子は9月末生まれです🎂

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

臍ヘルニアですね!
下の子が2ヶ月の予防接種の時に少し臍が出ていたのですがかかりつけの先生に3ヶ月の予防接種でこれより出てたらすぐ処置に入るよって言われました!4ヶ月検診では何も言われなく今は臍も引っ込みました🧐なので、1ヶ月検診とかで聞いた方がいいと思います!

ねるねるねるね

臍ヘルニアですね🙆‍♀️
毎日押してあげてと言われました!
うちの子は、1歳半でもよくならず手術しました!!