※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

赤ちゃんがつかまり立ちや歩く際に、ジョインマットの上で頭をぶつけたり、床ではいはいすることが心配です。ジョインマットの上で転んでも安全でしょうか。

つかまり立ちをするようになる、そのうち歩くと思うのですがジョインマットの上に頭をぶつけたひ、床をはいはいさせたりとか結構あるのでしょうか?😱
頭とか顔をぶつけそうで怖いのと、ジョインマット敷いてその上で転けても大丈夫なのでしょうか💦

コメント

まー

普通に床で転んだり頭ぶつけたりしてましたが平気です😅

はじめてのママリ

しょっちゅういろんなところで転んだりぶつけたりしてますが元気です😂
子ども部屋は一応ジョイントマット敷いてます🙆‍♀️
が、マット敷いてないリビングでも走り回ってこけてるのであんまり意味ないかもです🤣

ママリ

ジョイントマット敷いていますが、彼らは上手にマットを避けて転びます笑
マットの上だと勢いよく倒れても痛くないからか、普通の床でも勢いよく自らゴロンとして泣いています。材質の判断は難しい笑
うちはマンションなので足音対策と防寒として敷いていますが、そうでなければいらないかもしれないです。

ママリ

頭ぶつけたりするのは結構起きますよ😂😂😂
床をハイハイは普通にしますね…🤔💭
床だと膝がっってことですかね??
ジョイントマットの上で転けても特に問題なかったですよ🙆🏻‍♀️
ただやはり気になる!って場合はその上とかにプレイマット敷くといいですよ☺️