※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4月から保育園に行くため、断乳は何ヶ月前から始めるべきか悩んでいます。現在は混合栄養で授乳回数が多く、断乳の進め方や職場復帰後の対策について不安があります。

4月から保育園行くのですが、断乳は何ヶ月前からしたらいいでしょうか?
もうあと2ヶ月ないですが、そろそろ3回食も始めるし、断乳もぼちぼちした方がいいですかね😭

今は、混合栄養で、大体ですが、
7:00、19:00、1:00、3:00頃の4-5回くらいしています。
朝から寝る前まで空けた日はかなりおっぱいがカチカチになっています。夜中はめちゃ起きるのでその度に授乳しています。

断乳ってだんだん間を開ければカチカチにならなくなりますか?

もし4月までに断乳できなかった場合、日中仕事中おっぱいはカチカチで辛くないのか?!と不安になっています💦
職場復帰してもおっぱいやめてない人は隠れて搾乳とかされてあるのですか?💦

コメント

こたろー

私も4月から入園・復職予定です。
助産師さんに相談したら1ヶ月くらいみた方が良いと言われたので、今月末から始めようと思ってます。
完全にやめるか、夜だけはあげるかでも方法が多少違うみたいです!
間隔をあける、張ったら冷やす、だそうです。

仕事中にトイレで痛みが取れる程度に搾乳してた人もいましたし、公言してお昼に搾乳し、冷凍している人もいました😂