
コメント

まぬーる
イヤイヤっぽいですね😅気持ち切り替えられるといいですね(^^)
まぬーる
イヤイヤっぽいですね😅気持ち切り替えられるといいですね(^^)
「イヤイヤ期」に関する質問
1歳9ヶ月で癇癪が増え、買い物に出掛けてもろくに見ることが出来ずストレスばかり溜まります。皆こんなもんですか?うちの子の癇癪が酷いだけなんでしょうか…。 以前から心配で、小児科の発達関係の先生に相談したところ…
女の子で七五三7歳だけした方いますか? また、3歳ちょうどぐらいでされた方どうでしたか? 下の子9月生まれで今年3歳で七五三する予定ですが、イヤイヤ期で服やパジャマもお気に入りのしか着てくれません。着物なんて…
自分1人でおむつの脱ぎ履きができるのは何歳頃からですか?2歳4か月ですが、履くことがうまくできず、イヤイヤ期もあり途中でギャーギャー言い出します😓それを幼稚園の先生にも指摘されてしまって……悩んでいます
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちっち
いつもなら泣き始めはじめて少ししたらおっぱいってくるのですが、それもなく足バタバタさせたり反り返ったりしながらずっと泣いてますがこんなもんなんですかね?
まぬーる
赤ちゃん返りもあるのかもしれませんが、虫の居所が悪いのかなって思います(^^)家の中の、自分のテリトリーだからそうやって悪あがきしている場合もあります!抱っこして、ちょっと玄関先に出たら、泣き止むかもしれませんよ(^^)
あ、抱っこキツイですね😅
ちっち
今日外が雨で降ってて出れないんです(T_T)
お腹に赤ちゃんいるからなんか色々我慢させてんのかなとか感じてきてこっちまで泣いてます(T_T)どうしたらいいのかわからなくてムラサキさんとお話しできて少し私は楽になりました。ありがとうございます。
泣き疲れ果てて寝たようですm(__)m
まぬーる
寝たんですね。人騒がせ(^^)
バナナ食べたい&眠気きた&泣いてるうちにわけわかんなくなった!ってだけじゃないですかね?
バナナで、わがまま爆弾に着火してしまっただけです(^^)
雨も手伝ってか、本人の気持ちってモヤモヤするんじゃないですかねー、そんなもんですよ!女の子なんですか?同性同士だと、ライバルになるみたいで、イヤイヤ期は、どちらも引かないケンカになると友人が言ってました。笑
2歳に近づくとまた変わると思います。うちのは、2歳半からイヤイヤ期で3歳でなんとか落ち着いた?ような?ですよ。今だと逆に、わけわかってきてるだけに、屁理屈ばかりですよ!