![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は夏前くらいに気に入ったブランド着物でスタジオで前撮り、11月はレンタルではなく、3万くらいの安い着物を購入し、それを自分で着せてお参りにいきました。
撮影とお参り同日だったら絶対機嫌が悪くなったと思うので、7歳もこのプランにしました。
着なくなった着物は美品なので1万ちょいでメルカリで秒で売れました🤣
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
うちはスタジオアリスのプランにしました🙆♀️
出来ればなるべく3歳近くで撮影したかったけど撮影月で
お参りのレンタルの料金が変わると言われて
7月後半に前撮り、11月の七五三の時にお参り行きました👘
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは去年9月にスタジオで前撮りして12月にお参り+ロケフォトやりましたが、9月の前撮りは夫婦は自前の洋装(スーツ)で主役と2人目(洋装)はレンタルしました!お参り+ロケフォトでは夫婦ともにネットで和装(着物と袴)をレンタルして主役はネットで購入した物を着ました👘
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は七五三をする年の2月頃に探し始めてレンタルと悩みましたが購入にしました😊
誕生日が5月なので誕生日撮影も兼ねて5月に前撮りしました!(そこのスタジオでレンタルもできましたが着物持ち込みました)
10月末に第二子が産まれたので、12月頭にお参りしました✨
レンタルもいいですが、購入だと天候や子どもの機嫌によって日程変えたりできるのでありですよ😌♡
コメント