
卒園記念撮影の写真をインスタに載せる件で、息子が了承したため許可しましたが、デジタルタトゥーを考えると断ればよかったと後悔しています。お店に載せないでほしいと伝えるのは面倒な客でしょうか。
先日、とあるスタジオで
卒園記念撮影をしてきました。
その際、スタッフの方に
『お店のインスタに載せてもいいですか?』と聞かれたので
主役の息子に聞くと
よく分かってない様子でしたが
『いいよー』と答えたので
いいですよと二つ返事してしまいました。
が、よくよく考えると
デジタルタトゥーという言葉があるこの時代
やっぱり断ればよかったと後悔してきました…
お店に『やはり載せないでください』っていうのは
面倒な客ですかね?
ご意見ください。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

mu
個人経営の写真屋さんで2人ともとてもいい笑顔素敵な写真だから看板にさせてほしいと言われ最初は了承しましたがよくよく考えたらやめた方がいいなと思い2日後くらいに電話して辞めたことあります!
面倒な客じゃないと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
わぁ経験者のママさんからのコメント助かります!
背中押されました!
明日電話したいと思います!
ありがとうございました😭🩷!