※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

娘がミルクを飲まないことで焦り、夫との言い合いが続きました。子育てに対する不安や悔しさを感じています。どうしたら心配を減らし、楽しく過ごせるでしょうか。

愚痴らせてください😢

今日、娘が日中全くミルクを飲まなかった💦
私はすごく焦ってしまって、なんで飲んでくれないの?
と必死になり、無理やり飲ませようと試みて反省。

夫は「お腹空いてないんだよ」と客観的で
私が必死にミルクをあげる姿を冷やかな目で見てた。

結局16時の時点で260…脱水等も心配で、病院へ…
特に悪い所はなく帰宅、その後200飲んでくれた🍼

ミルクを飲まない事で頭がいっぱいになって、
何も出来なかった…(完全に忘れてた離乳食作り)

18時からはバタバタで、娘が入浴前に離乳食を
作ることを思い出し、慌てて2品作るが1品失敗。
ポットのお湯を使おうとしたのに、夫が夕飯作りで
半分使ってて残りわずか。

今日一日、私はずっと焦ってたし、夫の態度に
むかついてイライラ、言い合いばっかり。

「私は何も出来ない、何も出来なかった」と
悔しくて涙が溢れる。

娘にも申し訳ない気持ちでいっぱい。

子育て、心配なことがあると、焦る性格
本当に直したい。

ただ楽しく過ごしたい

コメント

つむつむ

お疲れ様です😭何もできてないことなんてないですよ!!完璧にしなくてもいいと思います😭

  • まま

    まま

    暖かいお言葉、ありがとうございます😭
    もっと上手くやれたら…と何度も思ってしまいます😢そうですよね…🥹完璧を求めすぎちゃってる部分、すごくあります😢今日は、広い心で?娘と向き合っていきたいです🙂‍↕️🩷

    本当にありがとうございます😭

    • 2時間前
  • つむつむ

    つむつむ

    離乳食、私も頑張りたいなと思ってましたが食べてくれないとショックを受けたりしてたので冷凍のキューブとか使いました!主人のご飯も疲れた時は手抜きします😂ままさんの精神衛生が良い方法にしてください!!

    • 2時間前
  • まま

    まま

    初めは手作りで💪!と、意気込んでいましたが、追いつかないこともあるのでベビーフード、頼ってみようと思います🙂‍↕️

    そうですよね😆私も手抜きしまくりです🤭笑

    アドバイスありがとうございます😊🩷

    • 2時間前
🦐🦐🦐

お世話や受診、本当にお疲れ様でした。

うちの娘も4ヶ月〜5ヶ月にかけて全然ミルクを飲まない期間が続きました😭ミルクや哺乳瓶を変えても効果無し、病院に行っても異常無し、それなのに1日のトータルが600ccなんて日が何日もあり、真夏だったので心配で気が狂いそうでした😱

それでも離乳食が進んでくると、飲むより食べる方が好きだったみたいで、順調に体重も増えて今となっては風邪も引かず、モリモリ食べて活発な子に育ちました☺️

不安になったり無力感に襲われる気持ち、とてもよく分かります🥲でもそれは今日も1日誰よりも真剣にお嬢さんに向き合ったからこその気持ちです。とても立派なお母さんだと思いますよ!

また明日もお嬢さんのお世話があります。ゆっくり休まれてくださいね☺️

  • まま

    まま

    暖かいお言葉、感謝致します。夏の時期だとより心配ですよね…私も気が狂うと思います😞

    我が子も離乳食は好きでよく食べてくれます☺️
    🦐さんのお子さんの様に活発な子に育ってくれるのが楽しみです🥰

    娘に向き合っていた…とのお言葉に救われます😭周りが見えないくらい必死でした😢

    昨日は1日通して、笑顔のことが少なかったので、今日は楽しみながら育児頑張ります😌
    本当にありがとうございます🩷

    • 2時間前
もちゃき

毎日お疲れ様です🥺
何もできてないことはないです!立派にお世話されてますよ✨

私も1人目の時そうでした。
ミルクのますのに毎日必死で、無理矢理あげて空回り。
飲まない時は他に何も手につかなくなって、ずっと次のミルクのタイミングうかがってました。
一日が始まると共に、ミルクのノルマがゼロからスタートする気がしていました。

夫は「必死すぎて怖い…。」って引いてました。

書かれていることが当時の私と同じで、他人事とは思えずコメントしてしまいました。

心配症になったり、焦ったり涙することは子育てでは普通だと思います😌経験をつんで、少しずつ許容範囲が分かって大らかに対応できるのかなと思います💦

今2人目はさらに飲まないですが、もう本人に任せて気にしすぎないことにしてます😊

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😭そして同じ様な経験をされていたという事で、なんだか、私だけじゃないんだ…と気持ちが軽くなります🥹

    ミルクのノルマ、私も考えてしまいます😭昨日のことがトラウマすぎて、今日は大丈夫かな…と今から考えてしまいます😣
    けど、本人に任せる、確かにそうですよね😢娘の意思は無視で、自分の要求を押し付けていた事に気が付きました😞

    良い経験だったとプラスに捉えて、これからの育児も娘と向き合い、行っていきたいと思います🩷🙂‍↕️

    励みになるお言葉、ありがとうございました😭

    • 2時間前