
義妹との会話が苦手で、年下の義妹に子育てのことを教えてもらうのがためらわれる。義妹との会話が難しい時、どんな話題で会話しているか知りたい。
義妹(夫の妹)との会話で、どんなこと話してますか?
同じような環境の方にお知恵貸してほしいです。
私➡31歳 結婚して5年 3ヶ月の息子がいます。
義妹➡24歳 結婚して2年11ヶ月 2歳の息子あり。頭が良くて気が強い性格。
私のほうが年上なのに、年下の義妹に子育てのこと教えてもらうのも「そんなことも知らないの?」と義妹に思われそうで話しかけるのためらってしまい…
子育ての話題から離れてみても、テレビの話にしても頭良い人の考え方は違うのかなー?とか思うと話題が浮かびません💦
義実家の居間に私と義妹の二人きりになると
何話していいか、わからないです。
同じような方、どんなこと話してますか?
- ちゃま(8歳)
コメント

みるきー
そんなこと思いませんよー!
同じ状況ではないですが、私は二つ年上の職場の先輩から子育てのことよく聞かれますよ(。>∀<。)
先輩なのに知らないの!?なんて思わないし、年下の私にも気負わず頼りにしてくれるのが結構嬉しいです。
逆に私も上の子と間が空いてるので久々の新生児だし、2ヶ月前に第一子を出産した弟夫婦に情報とか頼ったりしてます♪
今は子育ての会話が一番話題豊富で共通なことが多いので、義妹さんに頼る感じにした方が盛り上がると思いますよ(*^_^*)

rockimpomama
私は逆なんですけど。
義姉(2歳上) 子ども1歳
わたし 子ども5歳3歳0歳
私の方が年は少し下ですが、結婚も子育ても私の方が先でした。
義姉は、子育てについては何も聞いてきませんが、今年義姉の子が私の子と同じ保育園に入ったので、時々園のこととか聞いてきたりはあります。
そんなことも知らないの~とは思わないカナ~。
子育ての大変さは知ってますから、私の分かる範囲では情報提供しますよ!
その情報を全て聞くか聞き流すかは相手に任せますが。
でも、それ以外は何も話ししませんね~…😅
義姉と、あまり合わなくて…。
二人でいても、私も義姉もずっと携帯見てますかね~…😅
無理に話さなくてもいいのかな~と私は思ってますが。
-
ちゃま
コメントありがとうございます😄
妹さん側からの意見、参考になります。
二人きりになったとき沈黙の時間埋めるためになんか会話しないとと思っていて…💦
そんなことも知らないの~とは思わないとのことで、ちょっと気楽になりました。- 5月15日

ペコちゃん🍓
義理の家族(兄、弟、妹)面倒ですね(×∀×๑ )
私は同じ年の義理の妹さんがいます。とっくに結婚、2人の子持ちです👦💖👧
彼女はブラコンなので一切話はしない雰囲気です(笑)💧交際当初から結婚が遅い事や子供が遅い事を色々と言われてきたので妊娠した今でも何も話も聞きもしていません。聞かれたら答えるぐらいです…昔は色々と気にしていましたが彼女の家は彼女の家!ウチはウチと思うように耳に栓をしています。
家族になった以上は繋がりを絶つ事は難しいのかもしれませんが…
彼女達家族が一緒に居て恥ずかしく思っても怒りもしないですしスルーしてますよ。
ブラコンなので触れると危険ですので(笑)⚠⚠⚠
当たり障りなくでも良い気はしますよ?!
意外と話してみたら良い人だった!て事もなきにしもあらずでしょうが…
-
ちゃま
コメントありがとうございます。
返信遅くなってすみません。
ペコちゃん🍓さんは会話なしでも問題ない感じなんですね!
今はなんかほどよい距離感がわからないんです💦
私も早く問題ない距離感見つけたいです✊
ありがとうございました😄- 5月18日
-
ペコちゃん🍓
赤ちゃんが小さいから大変だと思いますよ!!
私が話したくないオーラは出てたりしてます(笑)😵💔
家事して誤魔化したりお茶やお菓子で誤魔化したり…
適当に子供をあやしたり…向こうの子供は可愛いなんて思いませんがお世辞程度に。
お買い物に出たり、赤ちゃんとお散歩に行ったりもどうでしょう!外の空気が楽だったり…
私は主人の息子さんとキャッチボールをしに出たりしてますね。
あんまり力み過ぎずに頑張ってみて下さいね。
育児頑張って下さい👶✨💕- 5月18日
-
ちゃま
ありがとうございます!
私も夕飯時に義実家にお邪魔するときは義母の手伝いしたりして誤魔化します(笑)
ただ食事の時間じゃないときにお邪魔するとお手伝いすることもないんで居間に二人きりになったとき居たたまれない気持ちでした。
主人が義実家に残してあるマンガ読みに別室に行ってしまったりするときは焦ります💦
助けてくれよ~って思います😓
ペコちゃん🍓さんにあの手この手を教えてもらえたので、やってみようと思います(^-^)
上手な対応がわからなかったのですが親身に相談乗ってもらえて嬉しかったです。
ありがとうございました😄- 5月18日
ちゃま
返信遅くなってすみません。
コメントありがとうございます。
そんなことも知らないの~とは思わないとのことで、ちょっと話しかけながら、ほどよい距離感を探ってみようとおもいます✊
ありがとうございました😄