※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新まい
子育て・グッズ

卒乳開始したが、おっぱいの絞り方がわからず。張りはないが、今後の対応方法を教えてほしい。

卒乳についてです。

最近は寝る前1回➕深夜だけおっぱいあげてました。

昨日から卒乳開始したのですが、おっぱいをいつ絞ったりした方が良いのかとかが全くわかりません。
今の所、張りとかはありません。

今後どのようにしたら良いのか教えて頂ければありがたいです‼︎

コメント

ASMA

私は張りもなかったし、痛みもなく、絞らないと出てこなかったので特に何もしなかったです!
逆に絞れば母乳はつくられるので!
自然に卒乳して2ヶ月後には軽く摘んでも出てこなくなりました!
痛みがあったり、気になるようなら、母乳外来を受けるのが1番いいみたいです!

  • 新まい

    新まい

    母乳外来行った方が良いのかなぁ〜(>_<)
    なんかちゃんと卒乳のときおっぱい処理してないと、2人目のとき詰まったりとかするってきいて。。。
    あぁー今もまだ張りもないのですが悩みますw

    • 5月16日
  • ASMA

    ASMA

    私は1人めの時も母乳出ていて、母乳外来などなにも行かずにに終わりましたが、
    2人めは詰まることもなく1年半母乳でていましたよ!
    母乳外来行っても次詰まる人は詰まるので体質もあるかと思います!

    • 5月16日
  • 新まい

    新まい

    そーなんですね‼︎
    今日たまたま友達に会ったので、その子にも卒乳の時どうしたか尋ねたら、何もしなかったよ?次の子も母乳で育ててるって言われました。
    ASMAも何もしなくても、次もちゃんと母乳でたと言う事なので、私も何もせず終わろうと思います(^_^)
    ありがとうございました(^_^)

    • 5月16日