※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6か月の女性が、友達に育児について相談したところ、友達が怒ってしまったことに悩んでいます。友達は何でも聞いてと約束したが、具体的な質問をしたことで不快に思ったようです。

妊娠6か月です。初マタで色々悩んでいます🌀
友達は2人子供がいます。
友達は何でも聞いて!相談に乗るよ💡
と言われたので、母乳にしようかミルク🍼の方が良いのか悩んでいたので母乳で育てた?
って聞きました。
2人も帝王切開で産んだのも知らなかったし、
何時間くらいかかったか聞きたく、自然分娩?
って聞きました。
そしたらそーゆーの聞いたりしない方がいい
ってキレられました。
悩んでいたし、何でも聞いてって言われたから聞いたのに
と思いました💦
確かにそーゆーの聞かれたら嫌な人もいるのも分かります…
初めてで色々、分からなく悩んでいたから
参考にしたく聞きました…
友達には『私は2人、産んでるし流産も制限してるしなんでも分かるから何でも聞いて頼って!!』と言われました。

コメント

ゴン太

流産も制限とはなんですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに!!
    流産は流産で何か聞いたらキレられそうです💦

    • 5時間前
  • ゴン太

    ゴン太


    てか、私2人とも帝王切開ですが別に何も思わないですよ?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか⁈
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
  • ゴン太

    ゴン太


    私は聞かれても何も思わないです✋🏻‼️私は‼️ですが!
    そもそも、向こうがなんでも聞いて頼ってって言ったから聞いただけで、、、。
    ミルクだろうが母乳だろうが、そのご家庭のやりやすいようにしたらえんちゃん?って私は思っちゃいます笑
    あまり深く考えないので笑
    ミルクがダメなら商品になってないだろうし、大丈夫だからあるんじゃない?とか思った事ないです🤣🤣

    その友達とはシャットアウトですね!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう友達には何も聞きません…
    聞いてって言われて聞いても
    キレられて終わりなので!

    ありがとうございます😊
    参考にします✨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

母乳でもミルクでも子供は育ちますよ!
私は予定日から10日過ぎて
誘発してそれでも出て来ず、
8時間の陣痛を耐え、それでも出て来ず、帝王切開でした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😳
    詳しくありがとうございます😂

    • 5時間前
えんま

失礼ですが
友達めんどくさいですね😂

何でも聞いてって言うたじゃーん😂
って言ってしまいそうです🤣🤣
仲がいいからこそ
周りに聞けないし悩んでる事
色々聞きたかっただけなのー😭


って言ったらそういうタイプの子は
頼られて嬉しくて自分から
色々言ってくれそうですけどね😎

ちなみに母乳かミルクかは
赤子がミルクしか飲まない
ミルクを嫌がる、
母乳が出ない、逆に母乳過多で
母乳飲んでくれないと困る、、などなど自分の身体と赤ちゃんの事情
などによりだいぶ変わるので
今から悩まなくてもなんとかなりますよ🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりめんどくさいですよね😂笑

    そうなんですよ!周りに聞きにくい事を聞いたり教えて欲しかっただけなのにって思いました💦
    もう怖くて何も聞けません😂

    母乳の悩んでいた事ありがとうございます😊
    答えていただき嬉しいです🥰

    • 5時間前
aya

もうその人には相談しないです😂
そもそも友達に聞いても本人の経験談で自分に当てはまらない事も多いし正直参考にならないなって事多いです😅

それなら産院などで専門の人に聞いた方がかなって思います😅

あとはママリだと複数の意見も聞けて、そのアドバイスを取り入れるも、取り入れないも自由なのでいいかなと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私ももう友達には怖くて聞けません😂なにでキレられるか分からないでママリで相談していろんな方の回答やアドバイスを聞いた方が良いと思いました!笑
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

帝王切開だったことを気にしてる人や、母乳あげたかったのにミルクしか無理だった人だと聞かれるのが嫌だったりするんでしょうかね。なんでも聞いてと言ったのに…て思っちゃいますよね!まあ母乳とミルクどっちにした?とか聞き方次第ではキレられなかったかもしれませんが…

ちなみに私は睡眠時間がどうしても欲しかったので夫と交代でできるよう最初から完ミで、自然分娩(無痛)でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何でも聞いてと言われたので
    周りに聞きにくい事を聞いたのに!って思いました😂

    なるほど!そうなんですね✨
    睡眠時間、大切ですよね😂
    ありがとうございます😊
    参考になります!!

    • 5時間前
ちゃん

母乳で育てた?
自然分娩?
ってだけ聞かれたら
嫌な気持ちになりますよね😢
自分はこうしたいんだけど
どうだった??
分娩何時間くらいだった??
って聞いたほうが良いかと思います🤔

ちなみに私は
低月齢から保育園に入れる
予定だったので
混合で育ててましたが
哺乳瓶拒否の前兆が
見られたので
ミルクに切り替えました🍼
産後メンタルボロボロで
ミルクのほうが腹持ちいいですし
母乳やめたい母乳やめたい
ってずっと言ってました😂
病院の先生からは
アレルギーになる可能性が
低くなるから
半年くらいまでは母乳続けましょうって言われましたが
ママリで質問したら
完母の子達のほうが
アレルギー体質でした🥹

分娩は促進剤2日間打って
6時間くらいでした💦

初めてのママリ🔰

正直めんどくさいお友達と思ってしまうのでもう聞きません(笑)
多分いつ地雷踏むか悩んでそれがストレスになりそうなので🥺
キレるって事は多分ですが、普通分娩出来なかったって気持ちが強くて答えたくなかった部分なのかなと思います。
普通分娩もめちゃくちゃ痛いですが、周りの話を聞く限り
産むまでが最大の痛さ、産んだ後に縫った人はそれが痛い。
帝王切開は、急になる場合もあるし予定の場合もある、麻酔もあるし陣痛を経験してない!とも言われちゃう苦痛、楽だと言われがち。でも麻酔が切れた後がめちゃくちゃ痛いと聞きます。
どちらも個人差ってのがあるのでどちらが!ってのは言えません。どちらも痛いと思うので。
だからお友達の気持ちは分かりませんが言いたくなかったって言うならわかる気がします。
でもキレる場所ではありません。
私は帝王切開だったんだよね🥲でも帝王切開?普通分娩?って聞かれたら嫌な気持ちになる人がいると思うから無闇にというか深掘りは気をつけた方がいいかもしれない💦
って感じで答えられたらどちらも良かった気がします😓
母乳?ミルク?って聞くのも同じだと思います。
本来なら母乳で育てたいってママさんが多いと思う中で母乳が出ないってママさんもいるので💦
逆に母乳めちゃくちゃでる!でも大変だからミルク🍼って自慢げに話すママさんもいます。
この2つは特に聞く相手がどういう人間か分からないと相談できない内容だと思います💦
長々になってしまいました💦すみません💦