
コメント

ななみろ
私も以前あり病院に電話して見てもらいました(^-^)

ささなべ
今出血が出てなくても、お腹の中で出血してたら大変なので年のために電話した方が良いと思います!
-
あーちゃん
やっぱり、連絡した方がいいですよね…
ちょうどお昼になり午後の診察まで待たなくちゃいけなく、なんだか転んだ事で変に意識してしまいお腹も張るのかな?とか。
一応、午後の診察時間になったら、電話してみます。- 5月15日
-
ささなべ
電話して何もなかったらなかったで安心しますしね\(^-^)/
- 5月15日
-
あーちゃん
電話してと出血はなし少しの張りあることを言ったら『心配なら受診してください』との事で午後一病院行って来ました。
やっぱり、その時のショックなのか子宮が腫れてました😞
やっぱり、病院行って正解でした。- 5月15日
-
ささなべ
受診して早期発見できて良かったですね(>_<)💦
子宮が腫れてると言うことですが大丈夫ですか?
しばらく安静にして休んでください😭- 5月15日
-
あーちゃん
ご心配ありがとうございます😌
先生が言うには『元々、張りやすい体質なのか今日お尻を着いた事のショックでなのかはわからないけど、今日受診してくれて良かったよー』と。
赤ちゃんは狭い至急の中でも元気に動いてたので安心しました。
息子がお外へ出かけたいといいますが、また転ぶのかも思うと出かけるのが怖くて😞- 5月15日
-
ささなべ
息子さんには可哀想ですが一回転ぶと外に出るの怖いですよね(>_<)💦
でも受診して本当に良かったですね😭- 5月15日

わ
11wの時に家の中でお腹を下にして転びました(>_<)
その日は寝る前に子宮がきゅーっと痛くなったんですが、次の日何もなく、出血などもありませんでした。
転ぶ時に肘と膝が先に出たので直接お腹は当たってませんでした!
症状が治まったので病院には連絡しなくて14wの健診で問題なしでした😊✨
-
あーちゃん
お腹ぶつけてなくて良かったです!
お互い同じ週数みたいなので元気な赤ちゃん産みましょうね😊- 5月15日
あーちゃん
その時の症状って何かありましたか?
お腹の痛み、出血等…
ななみろ
お腹がだんだと痛くなり心配になって見てもらいました(>ω<)
あーちゃん
私はそこまで痛むわけではないですが、次の検診が1ヶ月後なのでそれまで待つのは心配なので、午後一で電話してみます‼
ありがとうございました。