
2人目を産んでから活力がなく、疲れを感じる日々が続いていることについて悩んでいます。子供との時間も大切にしたいのに、疲れから何もしたくない気持ちが強いです。
なんかざっくりした話なんですけど、
2人目産んでから日々に活力がなくなったかというか、
まえはまだあれが楽しみ!これが楽しみ!みたいな感情が
疲れてる日常の中に、ちらほらあった気がするんですけど、
今ほんとなくて😇
全くってわけではないですけど、基本疲れて何もしたくないみたいなのがほぼ毎日です😰
疲れてるだけなんですかねー!寝ても寝ても眠いし、休みの日はダラダラしたいけど、子供達との時間も本当は大事にしたいのに、、、難しいなぁ😓
- ままちゃん(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

マンマリ
2人目、まだ3か月くらいですけど、お気持ちわかりますー!
私の場合、食欲が特に違います笑笑
あれ食べたいこれ食べたいがほぼ無くって…
そこに加えて何したいとかも活力湧いてこないし、、
ただ日々乗り切ることにそこに集中してます、、😂
前はバリバリ夜遊びとか、暇あれば出かけたがったりしたがってたけど、今回はとにかく寝たいが勝ちます🏅
疲れですかね🥱
子供がが大きくなったらきっと変わるはず‼️
老後夫と2人でどこか行く楽しみを今蓄えますか😂✨
ままちゃん
産後まもない時にコメントありがとうございます😭
共感していただいて嬉しいです☺️
3ヶ月ぐらいだとまだまだ体もきついし、寝不足しんどいですよね💦マンマリさんも自分の体休めること第一で頑張ってくださいね🙌✨
大きくなったら楽になること信じて踏ん張りましょう🫡💛❤️