
子どもが楽しみにしていた服が届きましたが、明日の発表会に着せるべきか悩んでいます。服に集中してしまうのではと心配です。どう思いますか。
子どもが欲しがっていた服が届いたんですが、明日が幼稚園の発表会です💦こういう場合着せて行かない方がいいでしょうか?😅
子どもが欲しがってて、届くのを楽しみにしていた服が今日届きました。
まだ開けてなくて、子どもは届いたことを知りません。
たぶん開けたら幼稚園に着ていく!と言うと思います。
でも発表会なので、着せていったら服にばっかり集中?してしまうのではと心配です😅
好きなキャラクターのものなので、発表会の最中他の子に見せたり、自分でずっと見たりしそう…(年少なので特に)
でも逆に、これ着て頑張ってね✨と言えば張り切る気もします。どちらがいいと思いますか?💦
- はじめてのママリ

ままり
その心配がママとしてちゃんとお子さんを理解した上であれば、発表会が終わって「頑張りました!よくできてました!」と渡してもいいのかなと思いました☺️

ここ
私も発表会頑張ったね!で渡したほうが良いかと思います😊
周りのお友だちも気になってしまうかもしれないですし💦

Ohana
明日届くから頑張ってね!がいいのかなと思いました☺️

みんてぃ
私なら発表会終わるまでは内緒にしますね。これ着て頑張ってね!で張り切る姿はあまり想像できないです。

はじめてのママリ
まとめての返信ですみません🙇♀️
発表会後に渡したいと思います!
ありがとうございました✨
コメント