
コメント

☁️
母乳量安定するまでは直母した後に搾乳してました!🥹
☁️
母乳量安定するまでは直母した後に搾乳してました!🥹
「授乳」に関する質問
9ヶ月のお子さんママさん、もしくは先輩ママさん教えていただきたいたいです! いま離乳食どんな感じでしょうか?離乳食後のミルクは何回どのタイミングでどんな量あげてますか? 1日のスケジュールもどんな感じか教えて…
生後13日目です。混合ミルクで進めていますが、日中母乳10分ずつとミルク40ccで夜は母乳10分ずつでミルク60ccを与えています。しかし授乳が終わっても機嫌が悪く、抱っこをしても仰け反ってバタバタしたりして泣いてるこ…
便秘で綿棒浣腸するのって どれくらいの月齢までやっていいもんなんでしょうか? 昨日娘が便秘ぎみだったので、 そろそろどうにかしてあげなきゃーと思ったら 大量に出て、安心しました。 ただ離乳食後期になって、授乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ま
今日ハンズフリーの搾乳機が届いて授乳してから搾乳してみました!
でも、全然取れなくて10mlしかとれなかったんですが続ければどんどん増えますか?💦
それと、お恥ずかしい話なんですが、乳首が陥没気味で上手く吸えないみたいで生まれてから割とすぐに乳頭保護器使っているんですが、母乳の量が減ってるのと関係ありますかね…
☁️
もしかして差乳ですかね??
赤ちゃんが吸い始めるとチクチクと母乳がわいてる感覚があれば差乳なので搾乳しても取れないです!
差乳じゃないのに10mlだと母乳量減ってると思うので、直母練習→吸わなかったら保護器つけるで試してみると良いと思います!
私も1人目片方の乳がそうでした😅
保護器を使ってましたが、毎日直母の練習して赤ちゃんの成長とともに直接吸えるようになりましたよ!
ま
差乳初めて聞いたので調べてみたら当てはまりました!!💦
授乳すると毎回ごくごく聞こえるのに搾乳すると全然取れないのは差乳なんですね😣💦
生まれてすぐは、割とすぐは2、3時間空くと張って痛かったのに今は全く張らなくて柔らかいです😢
差乳は治す?必要はあるんですか?
無知で色々聞いてしまってすみません…
☁️
差乳治す必要ありませんよ!
むしろ乳腺炎などなりにくいし、母乳パッドもあまり必要ないので便利です✨差乳になると搾乳出来なくなるのがデメリットなくらいです!
差乳で母乳量増やしたいのであれば頻回授乳と直母練習ですかね🥹✨
ま
なるほど!!
ハンズフリーの搾乳機買ったのに出番はあまりなさそうですね😆💦
頻回授乳と直母の練習頑張ります!
色々ありがとうございます🥰