![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
2歳半だからだと思います😅
4歳以降になると、1年生、2年生のドリルとか簡単すぎてつまんないって言ってます💦
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
難しいと思います!
次女も長女がこのくらいの年齢のときも最初の方のページはできても、急に難易度上がるなと思っていました💦
ままり
2歳半だからだと思います😅
4歳以降になると、1年生、2年生のドリルとか簡単すぎてつまんないって言ってます💦
姉妹のまま
難しいと思います!
次女も長女がこのくらいの年齢のときも最初の方のページはできても、急に難易度上がるなと思っていました💦
「知育」に関する質問
おうち遊び何をしたらいいかわからないです😂 プーメリーやなめられ太郎、シリコンのオーボール、シリコン歯固めはありますが、掴んで口に入れる系の遊びしか自分も知らなくて、他に何で遊べるかわからなくなりました💦 う…
生後6ヶ月になりました! 早いことでもうハイハイをして つかまり立ちまでしています🤣 私的にはハイハイしまくってほしいのですが 私にしがみついてきてすぐ立ってしまいます。 1人でいてもすぐ転けるので見てるのが大変…
賢い子に育てる、に振りすぎない いいレールにのることに価値を置かない 賢いということが全てではない 中高一貫で大学受験戦争を共にしたママ友の口からでるのは もっぱら知育や幼少教育のことばかりで たまに気持ちが揺…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント