※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一人目、10ヶ月半の赤ちゃんを育てています。赤ちゃんが両手をぶんぶん…

一人目、10ヶ月半の赤ちゃんを育てています。

赤ちゃんが両手をぶんぶん振ることがよくあります!
縦に振るのではなく、両手を外側から内側へ、円を描くようにぶんぶん振っています😂
たまに真ん中で手と手がぶつかったときは拍手のようになりますが、たまーにです。
嬉しい気持ちの時にやってるのかな?と微笑ましく見ていたのですが、他の赤ちゃんもしているのかな?と不安になりました。
また、10ヶ月ですが、まだパチパチやバイバイなどの模倣はしていません。。そこも少し心配しています💦
つかまり立ち、つたい歩きはもう立派にしています。

一人目の子育てでいろいろ不安になり、質問させていただきました。。

コメント

nakigank^^

ブームなのと運動神経を鍛えるので、好きにさせてあげるのがいいと思います。😊

はじめてのママリ🔰

うちもぶんぶんやってました。

上の子は1歳3ヶ月でやっとはじめての模倣をしていました😂
下の子は10ヶ月です。
個人差すごいなあと思いながら育てています。

かなたん

両手ぶんぶんやってました😆

バイバイは11ヶ月の終わりくらい、パチパチは1歳過ぎてからでした🙆

徐々にいろいろできるようになりますよ😌