※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

私立大学の学費が約600万の場合、子ども1人あたりの貯蓄額はどのくらいが理想でしょうか。学費以外の費用は貯金や家計から捻出するつもりです。

住んでいるところの私立大学が、大体4年間で600万くらいの学費です。

この場合、みなさんだったら教育費って子ども1人あたりいくらくらい貯めますか?

私は子どもたちがそれぞれ18才になる時に、1人あたり600万あればいいかなーと思ってるんですが少ないですかね🤔

学費以外にも教材費や実習費など掛かることもありますが、その時は家の貯金や月々の家計費から捻出すればいいかなと思っています。

コメント

咲や

教科書は一括で5万とかかかることもあるので、それより多めに貯めておいてもいいと思います
家から大学まで徒歩か自転車で通えるならいいですが、電車なら通学定期で1カ月1万はかかりますし、車なら免許代とかその他諸々かかりますし😅

  • ママリ

    ママリ

    5万とかかかるんでしたっけ…10年前くらいのことなのに忘れてしまいました(笑)
    公共交通機関があるので、車で通うことはまず無いかな、と。
    今1番上が高校生で定期使ってますが、そこまで掛からないので家計の交通費の項目から出してます💡

    • 2月11日