
コメント

咲や
教科書は一括で5万とかかかることもあるので、それより多めに貯めておいてもいいと思います
家から大学まで徒歩か自転車で通えるならいいですが、電車なら通学定期で1カ月1万はかかりますし、車なら免許代とかその他諸々かかりますし😅
咲や
教科書は一括で5万とかかかることもあるので、それより多めに貯めておいてもいいと思います
家から大学まで徒歩か自転車で通えるならいいですが、電車なら通学定期で1カ月1万はかかりますし、車なら免許代とかその他諸々かかりますし😅
「私立」に関する質問
都内なんですが、幼稚園、普通のその辺の私立は入園料もかかるし高くてびっくりしました。 都内だと区立幼稚園は入園料かかりませんが給食、園バスなしなので… 知り合いは地方なんですが、施設給付型幼稚園で、入園料な…
転園になってしまう為、 来月から急ピッチで見学詰め込んでいます💦 皆さん、保育園は見学行きますか? 自宅どのくらいの範囲で探しますか? 私は、自転車で10分圏内かな? 公立、私立、民間?保育園、入れればどこで…
公立保育園に通われて小学校に上がったママさんいますか? 良くも悪くものびのびしていてお昼寝たくさんのイメージなのですが 私立とかこども園とかお勉強系の保育園が増えていますが小学校で困ったりしていますか?😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
5万とかかかるんでしたっけ…10年前くらいのことなのに忘れてしまいました(笑)
公共交通機関があるので、車で通うことはまず無いかな、と。
今1番上が高校生で定期使ってますが、そこまで掛からないので家計の交通費の項目から出してます💡