

ままり
必要なら血液検査されると思います。聞いてみるのはいいと思います。
うちも上の子が3歳児検診で血尿で引っかかりそこから再検査、病院で再検査と血液検査、腎臓のエコー検査しました。今も3カ月おきに尿検査してます。最近は血尿と蛋白も±で出てますが量自体がそんなに多くないと言われていて経過観察中です。

はじめてのママリ🔰
+-なら偽陽性なので、そこまで心配することもないかなぁとは思いますけどね🤔
ただ私自身腎臓病患者で、尿潜血と尿蛋白が出ていることが病気発覚のきっかけにはなってる(自覚症状は発覚後~治療中の今も何一つありません💦)ので、続いてるようなら尿検査以外の検査も受けられた方が安心かとは思います😭
ちなみに下の子妊娠中に尿異常の指摘があり、尿検査→血液検査・腎臓の超音波エコー(妊婦健診の腹部エコーみたいな感じです)→出産後も尿異常が続いてたので、入院して腎生検を受けて腎臓病確定でした😣
コメント