※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
子育て・グッズ

お小遣いを始める年齢について相談したいです。上の子は小学生になるのでお小遣いを考えていますが、下の子は年中でまだ必要ないでしょうか。

なんとなくお小遣い制の方、何歳からお小遣いにしました?

例えばお手伝いしてこれがいくら!とか、金銭感覚を学んでほしくて!とかそういうのじゃないんですが、そろそろ自分のお金。というものがあっても良いんじゃないかな?と思って、100円とかでも渡してみようかな?と思って🤔

上の子は小学生になるからお小遣いあげますが、下の子はまだ年中なので無し!でも大丈夫ですよね?

コメント

ナツ花

家庭によってなので、いつからでも大丈夫だとおもいます🙆🏻‍♀️

我が家は3歳からバイト制(お手伝い)です(*•᎑•*)

  • サクラ

    サクラ

    下の子も欲しがるかもしれないので、小学生なってからね!でいいかなー?でもうるさそうだしもう少し大きくなってからの方が…?と🤔

    • 2月11日