※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

健診で尿糖がプラスになり、羊水量が多く赤ちゃんが大きくなっています。甘いものを控えたいが、他に気をつけるべきことがあれば教えてください。

初めて健診で、尿糖が➕➕になってしまいました。
羊水の量も多く、赤ちゃんも2週間前よりグンと大きくなってしまってるそうです。
いつもサラダからご飯を食べてますが、多分カフェオレ一杯、いもけんぴ、アイス、サイダー三分の一を飲んでたのがいけなかったのかなと…。
とりあえず完全に甘い物食べないは無理なので、今日から炭酸飲料は飲まないとか気をつけますが、他にこれ気をつけたら大丈夫だったよとかあれば教えて欲しいです!

コメント

ナツ花

運動制限がなければ、食後すぐに軽い運動するのが良いです(*•᎑•*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!マタニティヨガとかエクササイズ取り入れてみます😌❣️

    • 18時間前
らむらび

中期で一度尿糖出ました。朝甘い物食べた?と聞かれましたがダノンビオの小さいヨーグルトくらいしか心当たり無かったので、えっ?って感じでしたが、それ以降健診の日の朝は甘い物絶ちました。

ですが、その後妊娠糖尿病になったので予兆だったようです。

甘い物の他にも炭水化物の量が多いと良くないのかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね💦
    私も予兆なのかな🥲
    その後改善されましたか?

    炭水化物も気をつけたいと思います💦

    • 18時間前
  • らむらび

    らむらび

    食事に気をつけるだけでは対応できず産むまでインスリン注射でした。

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦とりあえず次の健診までできる限りのことをしてみます🥹ありがとうございました!!

    • 13時間前